予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名エコール行橋
私は中途採用として全教研に入社しました。以前の会社では営業(法人)を行っていました。まず転職をするきっかけとしては仕事に対する「やりがい」が私と異なっていたことでした。私自身「人の役に立つ」ことを行いたいと思い、転職を決めました。転職をするにあたり、まずは教育業界で九州圏内で勤務できる企業に絞りました。転職サイトを経由して全教研を知り、私の希望にマッチしていると思い、応募しました。そこで事業部長・人事部長・社長の面接を行う中で、会社としての雰囲気がよく、社員のやりたいことを会社がバックアップする風土が浸透していると感じ、入社を決めました。
私は個別事業部に属しており、現在はエコール行橋教室で勤務しています。エコールでの仕事は主に教室運営、マネジメントを行っていくことです。入社1年目は生徒や講師とのコミュニケーションをよくとっていくことを重点的に行いました。生徒の性格や学校情報や講師からの生徒の動向などを把握することに注力しました。2年目以降から少しずつ教室運営に取り組んでいきました。生徒と講師の相性や講師の日程なども考えながら人員配置を行ったり、特に講師の指導には力を入れて取り組んでいきました。生徒指導や講師指導を行いながらも教室の黒字を最大化するために尽力してきました。今は6年目になりますが、新入社員も増え、社員指導にもあたっています。生徒・講師・社員の役に立てるよう毎年チャレンジしています。
大学受験を終わった高校3年生からサプライズでお礼をいただいたことです。大学受験で忙しい中、高校3年生が話し合って計画をしていたようでした。それまで大学合格に向けて一緒になって頑張り続けており、合格をつかめた生徒もいましたが、残念ながら不合格になってしまった生徒もいました。結果が残せなかった生徒に対しては申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、そんな生徒からも感謝の言葉をもらい、非常にうれしかったです。笑ってエコールを卒業できるような教室を作れてよかったと思うと同時にみんなが笑って卒業できる教室を作っていこうと思うきっかけでもありました。