最終更新日:2025/4/18

ハクゾウメディカル(株)

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 薬品
  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

医療衛生材料を1人でも多くの方へ届ける仕事

  • M.S
  • 2014年入社
  • 26歳
  • 立命館大学
  • スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科
  • 営業部 本社営業課
  • 営業活動

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 本社営業課

  • 仕事内容営業活動

現在の仕事内容について教えてください

現在は本社営業課で、国内の企業様への営業を担当させて頂いています。

営業内容は大きく2つあります。
1つ目は、当社の商品を企業様へご提案することです。
医療現場で使われている安心で高品質な商品を、医療従事者だけでなく、多くの方の手にとって頂けるよう活動しています。

2つ目は、モノづくりのご提案をすることです。
「営業」というと、「商品を売る」というイメージが強いですが、お客様が求めている商品を企画し、製品化することもあります。
福島・熊本にある当社の工場(生産部門)と密に連絡を取りながら、お客様へはきめ細かな対応を心掛けています。


今までの仕事で一番印象に残っているエピソードは

ギフト業界の企業様へ商品のご提案に伺った時のことです。
当社は医療衛生材料メーカーですが、扱う品目は多岐に渡ります。
ギフト業界で、産科・ベビー商品を贈り物として取り扱って頂けないかと思ったことがきっかけでした。
全く異なる業種の会社様でお話を聞いて頂けるか不安な気持ちもありましたが、ご担当の方はとても熱心にお話を聞いて下さりました。

訪問した翌日、面談したご担当の方から私宛にハガキが届きました。
「違う業界の話が聞けて、楽しい時間でした。」という内容を手書きで書いて送って頂きました。

この経験を思い出すと、今後も挑戦することを恐れず、色んな分野にも前向きに取り組んでいこうと思います。


ハクゾウメディカルへ入社を決めた理由を教えてください

私は「医療・介護分野に携わることができる仕事」を軸に就職活動をしていました。
医療や介護はどんな時代もなくてはならないものであり、社会に貢献しているやりがいを直接感じられると考えていたからです。職種は、営業職を志望していました。
面接を受けさせて頂く中で、これから新しくできる営業支援という部所で、仕事をしないかとお声掛け頂きました。営業に関われることや、新しい部所で挑戦できる機会を魅力的に感じ、この会社に決めました。
営業支援では、医療業界のことや商品の知識を身につけることができました。
現在は就職活動時から志望していた営業職に異動になり、営業支援の時に学んだ知識を活かしながら、仕事に取り組んでいます。


会社・職場環境の雰囲気を教えてください

仕事をする上で、社内の雰囲気は大切です。
当社は、社員同士で協力し合える雰囲気があります。
私が日々感じているのは、所属している部所だけでなく色々な部所と連携し、仕事が成り立っていることです。
業務の中で自然とコミュニケーションが増えることが、良い雰囲気に繋がっていると思います。


学生の皆さんへメッセージをお願いします

数ある企業の中から1社に決めることは不安も多くあり、本当に大変だと思います。
思い通りに進まない時は少し立ち止まっても良いと思います。
就職活動に正解はなく、自分に合った会社を見つけることが大切なので、周りの意見に囚われすぎず、自分の考えや想いを大切にして欲しいです。
就職活動の経験は、必ず今後に活きます。自分を信じて頑張って下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. ハクゾウメディカル(株)の先輩情報