最終更新日:2025/4/18

ハクゾウメディカル(株)

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 薬品
  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
大阪府

就活で陥りがちな失敗例を教えて

焦らずに自分を見つめ直すことが大切(2025年4月25日)

就活初期は様々な企業を目にする上に周りの学生と比較してしまうことなどから、焦ってしまう学生さんも多いのではないかと思います。
焦ると手当たり次第選考に進んでしまい、本当に自分とマッチする企業を見つけられず、途中で納得のいく就活ができなくなってしまうのではないでしょうか。企業情報を学ぶのはもちろんですが、まずはじっくりと自己分析をすることと、うまく自分をアピールできる方法を考えることが大事だと思います。
焦らずに自己分析を深めることで面接で企業にあった自己アピールができ、失敗も少なくなるのではないでしょうか。

面接で必ず聞く質問って?

一次選考はエントリーシートに沿って質問します(2025年4月25日)

一次選考では長所や短所、自己PR、志望動機などエントリーシートに沿って改めて質問します。
一番聞きたいことは問題があった際どう解決してきたか、乗り越えてこれたかということです。
仕事をする上で色んな壁にぶつかると思います。
もちろん先輩からの助けもありますが自分ひとりで乗り越えていくことも大切なため学生時代からそういった経験があるか聞いています。

企業情報を見るうえで注目すべきポイントは?

理念やビジョンに共感できるか(2025年4月18日)

企業の理念や今後のビジョンは、企業を理解するほかに自身のやりたい仕事とマッチしているかを判断する良い情報となるのではないでしょうか。
同じ業界の企業でも、理念が違えば事業の進め方や風土が変わってくるはずです。それに共感できるかどうか、その実現に向けて働きたいと思えるかが大切です。
また今後のビジョンは、企業が数年後に向けどんな目標をもって事業を行うのかを掲げています。これに納得できないと企業と同じ目標をもって働けず、やりがいを見つけにくいかもしれません。
働く上でなにを重要視するかは人それぞれですが、理念やビジョンは企業の最も根源となる部分かと思いますので、企業理解の上で重要かと考えます。

WEB上で面接を受けられる企業はある?

WEB上での面接を実施しております(2025年4月18日)

弊社では一次面接・二次面接をWEB上で実施しております。

具体的な選考スケジュールは以下の通りです。
エントリー(エントリー後に採用マイページを別途案内)

会社説明会(WEB)

書類選考(エントリーシート提出)
↓ 適性検査
一次面接(WEB)
↓ 性格診断
二次面接(WEB)

最終面接(対面)

ご予約等すべて採用マイページにて行っておりますので、
まずはエントリーお待ちしております!

履歴書・エントリーシートで趣味や特技を聞くことで、何を見てるの?

会話を広げるツールとして見ています(2025年4月15日)

エントリーシート内に趣味や特技を書く欄がありますが特に選考には関係ありません。面接で緊張されていると思うのでアイスブレイクとして会話を広げ、お互いにいい雰囲気で面接に臨めるよう記入をお願いしております。

トップへ