予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
まず始めに就職活動を行う中で、自分に合う職種を選ぶことから始め、その中でたんぽぽ薬局と出会いました。私は就職してからも自己研鑽に励むことが出来る場所で仕事がしたかったので、総合病院前への出店を主とし、なおかつ研修制度が充実し入社後のフォロー体制がしっかりとしているたんぽぽ薬局を選びました。最近ではさらに専門薬剤師などへの資格取得サポート体制も充実しており、自信を高める機会が多くあるのが、たんぽぽ薬局の特徴だと思います。
今後、調剤薬局の在り方が「地域連携薬局」・「専門医療機関連携薬局」と明確に進むべき方向性が示されている中で、薬局長として2店舗をマネジメントし、それぞれの店舗で特色を生かしていけるようにスタッフの育成に努めています。その中でスタッフの成長を実感できることが一番のやりがいとなっています。
クレーム対応などをスタッフに任せず自身で行っていた結果、スタッフの成長を妨げていることに気付きました。接遇やクレーム対応というものは経験も必要になってきますので、任せることで経験を積み成長をしてもらうようにしています。また、他店舗とも情報を共有し対応能力を上げていけるように取り組んでいます。
スタッフの成長を第一に考え、担当する2店舗の機能を発揮し、地域の皆さまにより良い医療が提供できるように日々研鑽に励んでいきたいと思っています。具体的には、敷地内の店舗で薬薬連携や地域連携薬局として力を入れ、もう一方の店舗で施設在宅業務を軸に地域医療への貢献をサポートをしていきたいと考えています。
ワークライフバランスをしっかりと取れる会社なので、休日は子どもと公園に行ったり、お弁当を作ってピクニックに行ったりしています。ONとOFFをしっかりとつけることで仕事は集中して取り組めますし、いい休日を過ごせています。また社会人野球チームにも所属して、草野球を楽しんでいます。親会社のトーカイが結成したチームなので、たんぽぽ薬局の人間は私しかいませんが、これも他職種とのかかわりとしていろいろな面でリフレッシュ出来ていると思います。