最終更新日:2025/3/3

たんぽぽ薬局(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系

患者様に安心を与える薬剤師になりたい

  • N.K
  • 2015年入社
  • 九州保健福祉大学
  • 薬学部 薬学科 卒業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事

たんぽぽ薬局を志望した理由

大学の先輩も何人か就職していることや、大型病院の門前に多くの店舗があり、様々な薬に触れることが出来ると思い就職を決めました。


新入社員研修の思い出・エピソード

同期とグループディスカッションをしながら、社員が働きやすい職場作りとして室内のレイアウトを考えたことがとても印象に残っています。また、自己紹介をグループでしたとき、姿勢や目線の送り方など指摘し合うことで、より良い接遇ができる研修もためになりました。


嬉しかった・励みになった患者様とのやりとり

患者様が、痛み止めと抗生剤の見た目が似ており薬の服用に不安をもっていたとき、薬袋に何の薬か記載して分かりやすくしたところ「これなら安心して飲める」と言われたことです。自分では、日常的に取り扱っている薬でも患者様からすると初めて飲む薬でもあり、こうした少しの工夫で安心を与えることができたと思いました。


今後の目標とそのために取り組んでいること

今後は、通常業務をしっかりとこなすことはもちろん、スタッフの負担が偏ってしまわないように周囲の動きをみて行動することを目標としています。そのためには、隙間時間の活用や与えられた業務をできるだけ早く正確にこなせるよう、日々努力しています。


定期試験や卒業試験対策・就職活動のポイント

試験結果で落ち込むこともあると思いますが、その結果はもう終わったことですので、次の試験に向けてどう対策していくかを考えてみましょう。苦手科目があるのなら、苦手な中でも少しは理解できそうだという部分をやってみることにより苦手意識が薄くなり、自信につながります。あとは、いかに多く問題を解くか。自分用のノートにきれいにまとめても、頭の中にも同じようにきれいに記憶されているわけではないので、問題を読んだときに引き出しをだせるよう、様々な問題に触れていくことが大事だと思います。
就職活動では、気になる企業の説明会に参加してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. たんぽぽ薬局(株)の先輩情報