最終更新日:2025/5/15

(株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

お客様の人生を預かるお仕事。

  • A.R
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 法学部法律学科 卒業
  • 販売部門販売三部
  • 新築マンション販売営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名販売部門販売三部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容新築マンション販売営業

入社を決めた理由

不動産に加え、多様な面でスキルアップが期待できると思い、入社を決めました。当初から、自身が成長できる環境に身を置きたいと考え、経済、金融、税金等幅広い知識が必要とされる不動産業界を中心に就職活動に取り組んでいました。売買仲介、ハウスメーカー、不動産管理等、検討を深める中で、マンションギャラリーの運営、マーケティングや広告活動等、不動産以外の分野についても学ぶことができる新築マンション販売に興味を持ちました。最後、長谷工アーベストに入社を決めた理由としては、社風とワークライフバランスにあります。インターンシップから選考まで、複数の社内の方と顔合わせさせて頂く機会があり、実際に働いている先輩社員の人柄の良さが伝わり、ここなら自分も生き生きと働くことができると感じました。また、休日も不動産業界の中でも比較的多く取得することができるので、プライベートと仕事にメリハリをしっかりつけることで、より業務効率を向上が期待でき、公私ともに充実した生活を送ることができると思い、決断に至りました。


現在の仕事内容

主に接客業務を中心に行っています。
マンションギャラリーにご来場されたお客様にパワーポイント等を使用し、物件や立地についてお伝えし、魅力に感じて頂けるように努めています。また、マンションの模型やモデルルームのご見学を通して、担当物件での生活をより想像できるようにご紹介します。お客様の希望や予算に応じて商談を進めていきますが、案内の中で信頼関係の構築が必要になるので、お客様がお住まい探しで重視している点は何かを抽出し、寄り添った商談ができるように心掛けています。


マンション販売営業の面白いところ

大前提として、お客様の人生のターニングポイントになる瞬間に携わることができるというのは、大きなやりがいです。そして、新築マンション販売ならではの難しい部分であり、面白さとしては、販売しているマンションは1つであるということです。不動産仲介営業であれば、複数物件からお客様の希望に沿うお部屋を提案するのが一般的ですが、マンション販売では、如何に担当している物件に関心を集め、購入意思を固めて頂くかを試行錯誤することが大切です。自分が立てたシナリオ通りにお客様との商談が進捗し、ご契約頂いた時の達成感は1番嬉しい瞬間です。


一番嬉しかったエピソード

「日々の生活に満足しています、ここに決めてよかったです。」1年目の冬、当時は完成しているマンションを販売していた時です。初めて、ご契約いただいたご夫婦のお客様と偶然、マンション内でお会いし、このお言葉を頂きました。住宅購入を検討する際、お客様の心中は不安でいっぱいです。私たちが誠心誠意、お客様と向き合うことが本当に大切だと思います。ご契約頂いたから「終わり」ではなく、実際にお住まいになるまで、担当者としてお客様が少しでも安心できるようにフォローに努めることを意識して業務に励んでいます。商談中も緊張の糸がほどけずに心配そうなご様子であったご主人が、笑顔で私にお声掛けして下さった際、あの時一生懸命寄り添い続けて良かったなと感じました。


就活生へメッセージ

社会人になる上で、ご自身で優先したいことは何かを考えて、軸を作ることが大切だと思います。
本当に多くの業界業種があるので、その中から自分の「やりたい事」を見つけるのは骨が折れます。しっかりと軸を決め、自分の思考やライフスタイルに合う企業を是非、見つけてください!!
余談ですが、私の軸は「成長」「働く人々の人柄」でした。
就職活動を始める時、右も左もわからず、誰しもが不安な気持ちでいっぱいになると思います。思い詰め過ぎず、友人、家族など周囲の人に相談しながら自分のペースで頑張ってください!!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】の先輩情報