最終更新日:2025/4/18

(株)ピーアイシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 受託開発
  • セキュリティ

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
学ぶ意欲さえあれば、心配は一切無用!経験豊富な先輩がかみ砕くように丁寧にレクチャーして、要所ではきちんとフォローしてくれるので心強い。
PHOTO
計測器とパソコンをつなぎ、組み込み基板を確認しているシーン。「やりたい」と手を挙げれば、早い段階からレベルの高い業務にもどんどんチャレンジできる。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア・プログラマー
家電製品、産業機械など様々な製品・機器に組み込まれ、動作などを制御するマイクロコンピューターのソフトウェア開発や、PCアプリやツールの開発を行う仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア・プログラマー

様々なソフトウェアの開発を行っていただきます。
・家電製品、産業機器に組み込むマイクロコンピュータのソフトウェア開発
・PCアプリやツールの開発
・セキュリティや車載デバイスのソフトウェア開発
研修で基礎から知識をつけていただけますので、事前の知識は必要ありません。
文理問わずご活躍いただけるお仕事です。

【入社後の流れ】
まずは新入社員のための導入研修を受講。
プログラミングの“基礎の基礎”となる部分について学びます。
 ▼
配属先では先輩が、OJTで各業務の進め方を丁寧にレクチャー。
その後はシンプルな業務から徐々にお任せします。
困ったことがあれば周囲の先輩社員をいつでも頼ってください!
 ▼
自分の中の“引き出し”が徐々に増えていくにつれ、仕事がどんどん楽しく!
楽しみながら必要不可欠な存在に成長していってください。

《資格取得をバックアップ》
「ITパスポート試験」や「基本情報技術者試験」、「応用情報技術者試験」といった
関連資格の資格取得を推奨しており、見事合格した際には報奨金を支給。
また、規則に定めた資格手当を資格レベルに応じて支給しています。
有資格者となればできること、任されることが増え、
それに比例してやりがいもよりいっそうアップすることは間違いありません。
積極的な姿勢に期待しています!

《働きやすさに自信アリ!》
★土日祝休みの完全週休2日制/年間休日130日(※年に1日のみ研修の為、土曜出勤が発生します)
★仕事はメリハリ重視!残業の平均時間は月約14時間
★産休育休の実績多数/復職後の働き方にも柔軟に対応

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. Webテスト

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内定後、先輩社員との質問会・懇談会、会社見学会を行う予定です。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
Webテスト受験や面接日程によります。1カ月~1カ月半程度と考えております。
選考方法 会社説明会(Web)

Webテスト(Web)

1次面接(Web・個別)

適性試験・2次面接(対面・個別)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査はプログラマーやシステムエンジニア職への適性をみるものです。

提出書類 Webテスト合格後にご提出をお願いしています。

履歴書(写真付)※エントリーシート可、成績証明書・卒業見込み証明書

※既卒の方で職歴のある方は職務経歴書もお願いします。
※不採用となった場合、提出いただいた書類は返却致しません。弊社にて責任廃棄させていただきますので予めご了承ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

<募集対象>
2026年3月卒業見込みの方、あるいは既卒者(卒業3年以内)の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 プログラマー・システムエンジニアと書いていますが、職種を分けて募集している訳ではなく、プログラマー・システムエンジニアを希望される方を募集しているという意味です。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

既卒者の方について、4月入社を予定しておりますが、中途入社の希望がある場合はご相談下さい。中途枠での採用予定がある場合ご案内させていただきます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)208,000円

208,000円

短大・専門・高専卒

(月給)197,000円

197,000円

大学院

(月給)218,000円

218,000円

※既卒に関しては最終学歴や職歴等により判断(該当学歴給与を下回る事はありません)いたします。
※給与について、26年4月入社の大卒は220,000円とベースアップしております。専門・短大・高専卒・大学院卒もそれぞれに+12,000円/年です。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(退職金共済加入は試用期間終了後)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月額100,000円迄支給)
残業手当(100%支給)
資格手当 【毎月支給される資格手当例】情報処理技術者試験/3,000円~50,000円
      実用・技術英語能力検定/2,000円~10,000円 他
     ◆上記の資格を取得時には奨励金として上記手当額の2カ月分を支給します。
東京勤務者は地域手当(月額20,000円)
昇給 年1回5月
賞与 年2回7月・12月
年間休日数 130日
休日休暇 年間休日130日(土日祝・調整休暇・創立記念日2/17,GW,夏季休暇,冬季休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

【 社会保険 】
 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働災害補償保険(労災)

【 働き方に関する制度 】
 ・育児・介護 時短勤務制度
 ・看護・介護 休暇
 ・定時退社日(水曜日は残業申請をしないと残業不可)
 ・有給休暇制度(時間単位・半日・一日単位で取得可能)
 ・在宅勤務制度(月5日まで)入社2年以降利用可能(試験運用中)

【 その他制度 】
 ・退職金制度
 ・勤続表彰制度(賞状と表彰金)
 ・健康診断
 ・社員会活動/レクレーション活動有
 ・メンター制度
 

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

社内禁煙。ビル地下に喫煙ルームあり。

勤務地
  • 大阪

入社後は本社(大阪)勤務です。お客様先への常駐派遣は割合としては少ないですが、大阪市内、兵庫南部、在宅での勤務をしている社員もいます。新卒ですぐ常駐や派遣となることはありませんのでご安心ください。

勤務時間
  • 9:15~17:45
    実働7.75時間/1日

    昼休憩12:15~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
防災備品完備 災害時に備えて、防災用の保存水や食品、防災備品を会社で備えています。また、個人用防災セットを1人1つお渡ししています。

問合せ先

問合せ先 株式会社ピーアイシステム
採用担当グループ
〒532-0004
大阪市淀川区西宮原1-8-29テラサキ第2ビル7F
電話06(6150)3001 FAX 06(6150)3005
URL https://www.pis.co.jp/
E-MAIL jinji@pis.co.jp
交通機関 新大阪駅(JR・御堂筋線)4番出口から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)ピーアイシステム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ピーアイシステムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ピーアイシステムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ピーアイシステムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ