予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
企業、官公庁、学校といったお客様の課題・ニーズを把握し、働き方・学び方などのコンサルティングの中核を担います。プロジェクトリーダーとして関係会社や社内の人と連携し、さまざまな調整業務を行うなど、コミュニケーションスキルと調整力、段取り力が求められる職種です。少子化によって子どもの数は減少傾向にありますが、その分、一人ひとりに予算をかけて丁寧に教育していこうという方針から、教育現場におけるICT化の需要は年々高まっています。また、働き方においてもより柔軟で多様な働き方の推進や、労働力不足を補うための効率化や業務量削減、厳しい競争に打ち勝つためのコスト管理など、ICT化に対する期待は年々高まっており、豊富なノウハウをもとにしたコンサルティングと導入までのサポートが期待されています。
さまざまなICTソリューションをシステム面・ネットワーク面から支えます。官公庁の案件では、市民の生活を支える大規模システムに関わることもあり、社会貢献性が高い点も魅力です。当社のSEは特に上流工程に関わることが多いため、デスクワークだけでなくお客様先を訪問する機会も多く、コミュニケーションスキルが求められます。また、現場の状況や使用目的によって導入するシステムが変わってくるため、新規案件を担う時は新たな提案や工夫が求められる仕事です。入社後は、全員が受ける新入社員研修に加えてSE職専用の研修を受講。基礎から学ぶことができるため、出身学部を問わず活躍できます。
人を中心とした考え方で「働く場」「学ぶ場」の空間デザインを行い、個人や組織、空間のポテンシャルを最大限に引き上げます。デザイン性だけではなく、幅広い年代の方が利用することや、使いやすい動線など、さまざまな点を考慮しながらデザインしていきます。
空間を作り上げる際、現場での指揮や監督を行います。安全かつ納期通りに工事を進めるために、現場の職人や社内との連携が求められる職種です。
会社の経営に資する企画立案や事業を遂行する社員の支援を行います。具体的には人事、経理、総務、法務のほか、経営企画や事業企画を担っている部門もあります。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
グループワーク
面接(個別/グループ)
複数回実施予定
内々定
2026年3月末までに4年制大学もしくは大学院を卒業・修了とされる方 営業職・SE職・スタッフ職:学部学科不問 デザイナー職:建築・美術・デザイン系専攻の方 施工管理職:建築・機械・電気系専攻の方※既卒の方もご応募いただけますが、正社員としての就業経験がない方に限ります。
(2025年04月実績)
大卒
(月給)261,000円
237,000円
24,000円
院了
(月給)279,000円
255,000円
大卒・院了:一律資格手当16,000円+一律住宅手当8,000円※独立生計独身者の場合、住宅手当は+4,000円※資格手当は社内資格に対する手当になります。 入社時は一律で上記金額が支給されます。
試用期間3カ月試用期間中の基本給大卒:236,000円院了:254,000円大卒(月給):258,000円院了(月給):276,000円大卒・院了:一律資格手当14,000円+住宅手当8,000円を含む
保険:雇用・労災・健康・厚生年金・GLTD(団体長期障害所得補償)保険制度:各種財形、積立貯蓄、持株会、住宅融資、厚生貸付、カフェテリアプラン施設:社宅、寮クラブ:フットサル、野球、テニス、バドミントン、スカッシュ、内田洋行アスリートクラブ、釣り、音楽、茶道、中国語、韓国語ほか