最終更新日:2025/4/23

(株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 情報処理
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 商学部
  • 営業系

売上拡大と収益改善を目標に

  • Y・I
  • 2004
  • 近畿大学
  • 商経学部
  • 営業本部 広域営業3部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 広域営業3部

現在の仕事内容

営業の管轄エリアは名古屋・関西、中四国、九州となっております。
範囲の広さを見られて驚かれた方もいると思いますが、エリア毎に営業担当が割り振られております。
私の担当は関西エリアで主に新規営業開拓を任されており、KRS の売上拡大と収益改善を目標に日々いそしんでおります。
一方で営業は既存のお得意先様も担当しており、課題の共有とそれを解決させる為にKRS グループとして何をするべきなのか、
といった課題解決の役割も担っております。


今の仕事のやりがい

営業となってやりがいを感じるのは、やはり新規案件を成立(KRS が受託)させた時です。
実際の営業の役割は何かと簡単に申し上げますと、それはお得意先様とKRS との調整弁であると思っております。
お得意先様は当然KRS へ希望する運用方法(保管数、出荷数、入庫数、受注方法等)がございます。
一方で営業はKRS スタンダードに沿って見ると、それがどこまで対応出来るのか、もしくはどう工夫すれば対応出来るのかを考えます。
ことばでは簡単に調整弁と表現できますが、実際には両社の折り合いがつかない課題も多々ございます。
それでも少しずつ課題を解決させていくことは、
思い込んでいた高い壁は実はそんなに高くない壁であったと知ることが出来る瞬間であり、
それは少し前の自分より少し成長できたと感じられる瞬間だと思っております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】の先輩情報