最終更新日:2025/4/9

福田道路(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都、新潟県
PHOTO
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

新たな環境で頑張っています!

  • 田村 航大
  • 2021年入社
  • 長岡工業高等専門学校
  • 環境都市工学科
  • 建設事業部 酒田営業所 工務担当

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名建設事業部 酒田営業所 工務担当

  • 勤務地山形県

現在の仕事内容

小規模の工事や国道の工事など、さまざまな舗装工事の管理をしています。
毎日初めて見ることばかりで、周りについていけないこともありますが、すごく勉強になるので、充実していると思います。
今は先輩や現場の従業員さんに迷惑をかけないように過ごす事に必死です。


入社して半年、大変だったことや印象に残った出来事

最初の配属先が出身地である新潟県外のため、言語が異なっていて会話にならないことです。
なんとなくこう言ってるだろうと思って作業をすると必ず怒られます。方言で怒られてしまうので、どうしたらいいのかわからなくなります。
お隣の県に移動しただけで、国境を越えたような感覚になります。地元で過ごしたいなと思うこともありますが、いい経験を積んでいると思います。


この会社に決めた理由

私は特にこういう仕事がしたいという希望はありませんでした。
しかし、社会人になるのなら長岡高専で5年間学んだことを活かせる仕事がいいと思い、建設業で働こうと決めました。
数多くの会社から一つを選ぶことは自分には少し難しかったので、3年間お世話になった担任の先生に相談しました。
そして福田道路の会社説明会に行くよう勧められました。
説明会では美人な人事部の方が親身になって対応してくれたので、「ここで働きたい!」と思い、この会社に入社しました。


当面の目標

早く仕事に慣れて、効率を上げて、会社の役に立てればいいなと思っています。
仕事ばかりの生活ではなく、遊びや趣味の時間を作って充実した生活にしたいと思っています。


学生の皆さんへメッセージ

会社を選ぶことは不安で仕方ないと思います。私は遊びを優先してしまい、会社説明会に参加したのは福田道路だけでした。
気になっている会社は自分で調べて、なるべく多く説明会へ行った方がいいと思います。学生の皆さん、就職活動頑張ってください!


  1. トップ
  2. 福田道路(株)の先輩情報