最終更新日:2025/4/22

(株)KSK【東証スタンダート市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 経営学部
  • IT系

成長できる環境が整っています!

  • Y.T.
  • 2019年入社
  • 明治大学
  • 経営学部 経営学科
  • エンタープライズソリューション事業部
  • アジャイルQA(システムの品質保証)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • 信金・労金・信組
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名エンタープライズソリューション事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容アジャイルQA(システムの品質保証)

現在の仕事内容

QAというシステムの品質を保証する業務を行っています。

私が参画しているプロジェクトでは、アジャイル開発でQA活動を行っています。
スクラムチームに入って、チームメンバーと密に連携を取りながらプロダクトの品質を向上させるためにテスト実施等を行っています。
最近はテスト自動化ツールを活用した、工数削減にも取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

QAサービスは最近立ち上がったプロジェクトです。
そのため社内の中で注目度が高く、そういった業務を担当できていることにやりがいを感じています。

立ち上がりから間もないこともあり、社内にはQAのノウハウがあまりないため、他プロジェクトのQAチームと連携、常にナレッジ共有をしながら日々ノウハウを蓄積しています。
QAとしての適切な立ち振る舞いを模索する毎日で、大変なことも多いですがその分自身の成長を感じることができ、そこもやりがいの一つになっています。


この会社に決めた理由

1つ目は、教育制度が充実していたことです。
私は元々文系だったので、IT系の企業を希望していたもののITの知識はほとんどなく、本当に自分がSEとして働いていけるのか不安でした。
そんな中でKSKは新人研修が充実していて、教育にとても力を入れていると知り、KSKでならこんな自分でもSEとして働いていけるかもしれないと感じたことが決め手でした。

2つ目は、説明会で接した社員の方々の雰囲気が良かったことです。
説明会には複数の社員の方がいたのですが、社員同士仲が良さそうだったのはもちろんですが、若手社員が上司とも親しげに会話している様子が印象的で、私もこんな雰囲気の会社で働きたいと強く思い入社を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)KSK【東証スタンダート市場上場】の先輩情報