予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名幼児部
幼児部の仕事は、多岐にわたっています。授業はもちろんのこと、模試や授業教材の作成なども行います。年少~年長という小さなお子様をお預かりする性質上、懇談会や保護者会を定期的に開催し、保護者の方と密に連携をとるよう配慮しています。授業は、1クラスにつき3名の教師が担当するのですが、打ち合わせと授業後の反省会は生徒の情報を共有するため、しっかりと時間をかけて行います。授業の質を高めるための自己研鑽は、どの教師も欠かしません。
子ども達がかわいい!この一言に尽きます。「みくせんせ~」と満面の笑みで呼ばれたときなどは、堪らなく嬉しいです。どんなに幼い子どもでも、知る喜び・できる喜びを知っています。私たち教師は、子ども自身が小さな成功体験を積み重ね、やがて大きな自信を持てるように接し方や声掛けを工夫します。苦手なことができるようになるまで努力する過程を傍で見て、支えることができるのは大きなやりがいの一つです。
毎回の授業を保護者が参観する点は、慣れるまで緊張しました。しかし、直接見られている分、保護者からの信頼を得やすいとも感じます。研修時には、話すスピードや声の張り、立ち位置にいたるまで先輩社員からアドバイスをもらえるので、準備を整えて臨むことができます。また、普段何気なく使っている言葉が、まだ幼児には伝わらないこともあります。言葉選び・間の取り方・声色などに気をつけながら授業を行っています。
大学で幼児教育を専攻しており、就職先は「子どもと関わることのできる場所にしよう!」と決めていました。当時アルバイトで家庭教師をしていたこともあり、人に何かを伝える仕事がしたかったのだと鴎州塾には、小5~中3まで通塾していました。そこには、友人達と切磋琢磨し合える環境がありました。今度は教師として同じ場に立ち、生徒に学ぶ愉しさを伝えたい。そんな思いから入社を決めました。
鴎州コーポレーションは、向上心を持って働き続けることのできる会社です。仕事が単調でつまらない・・・そんな言葉は縁遠く、毎日、毎月、毎年が新鮮です。幅広い部門があるこの会社で、活躍の場を見つけてみませんか。