最終更新日:2025/4/11

大阪中央青果(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 食品
  • 物流・倉庫
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 外国語学部
  • 営業系

若手が活躍できる会社です

  • K.F
  • 2013年入社
  • 36歳
  • 関西外国語大学
  • 英米語学科(中退)
  • 果実部第3部
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名果実部第3部

  • 仕事内容営業職

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

夏は西瓜・桃・ぶどう、冬はいちごやリンゴ、みかんやデコポン等の柑橘類等を担当しています。
季節ごとに全国の産地から出荷していただいた果物を、百貨店や量販店、果物屋さんへ繋げていく仕事です。
各担当は自分が扱っている商品に対して味は美味しいのか?見た目はキレイなのか?等を評価して、
それに合った値段を決めることも仕事の内容です。


今の仕事のやりがい

仕事のやりがいを感じたのは、自分が担当している産地の商品が近所のスーパーやコンビニで
実際に販売されていたのを見たときでした。
いちごやぶどう、リンゴ等の品種の中でも色々な種類があり、まだ世間では注目されいない品種を
探し出したり、また生産者と一緒に今後売れ筋となる新商品の開発や品質の改善を行って
商品のブランディングに成功した時にもやりがいを感じました。


この会社に決めた理由

元々飲食業に興味がありましたが、飲食店は景気の様子で売上が大きく変わるかと思います。
それに比べ、スーパーや百貨店等の青果売り場は不景気にも強いことを伺い、そこに卸している
会社なら間違いないと感じたからです。また一番の決め手は、視野を広く仕事をしたい事もあったので、
果物や野菜を通して全国の流通に携われる仕事に興味を抱いたことです。


実際入社して会社の良いところ

「中央市場」という場所のことを入社する前は全くイメージ出来ませんでしたが、老若男女問わず
すごく多くの人が働いている環境で、自分は人と話すことが好きなため面白い職場環境でした。
その他にも就業時間が他業種と比べて朝が早いですが、業務終了時間もその分早い為、
お昼過ぎからプライベートな時間を取りやすいところです。


学生へのメッセージ

若い子が多い職場であり、やる気さえあれば、職務年数関係なく、いろいろな事への挑戦もしやすい環境です。
一緒に働けることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 大阪中央青果(株)の先輩情報