予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京マンション管理第二部 管理チーム(総合職)
仕事内容分譲マンションの運営管理
ある1週間の予定月曜日:土日に開催された理事会の議事録作成及び各種の手配火曜日:土日に開催された理事会の後処理、週末の理事会に向けての準備水曜日:休日木曜日:現場の管理員さんや設備業者との打合せ金曜日:週末の理事会資料の作成土曜日:休日日曜日:午前中に1物件、午後に1物件の理事会を行い、そのまま帰宅多くの管理組合では土日に理事会や総会を開催します。そのため、月・火曜日は終わった理事会等の事務処理を行います。土日に理事会で出勤した日は仕事に支障がでない範囲で平日に「自分の都合」に合わせて休みが取れるのも良い所です。今週はたまたま水曜日でしが、土日に理事会が入らなければ金曜休みで3連休を作ることもあります。
私は新卒からマンション管理業界で働き、住商建物が3社目の転職組です。入社前の面接時から言われていたことでしたが、入社して実感したことは以下のとおりです。(1)やめる人が少ない(勤続10年以上の方がたくさんいる) マンション管理業界の離職率は意外と高いので調べてみてください。(2)オン・オフのメリハリが出来る。仕事をした上で定時で帰宅しやすい雰囲気がある。 過去には意外と多かった付き合い残業はありません。