予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名電子12部
仕事内容エンジンを制御するソフトウェアの開発
地元志向かつ安定に重きを置いて就職を考えたときに、一番に浮かんだのが自動車業界でした。とりわけ自動車に興味があった訳でもないので、潰れる心配が無く、転勤も無いだろうという安易な理由でテクノを選びました。
エンジンを制御するソフトウェアはとても巨大なものですので、分業で開発をしており、私が関わっているのは、噴射量などエンジンを制御するためのパラメータを算出し、アクチュエータに駆動指示を出すアプリケーション部分です。その中で私は、係長として、問題発生時の対応や他部署との調整を行い、開発が円滑に進むようにプロジェクトを管理するのが主な仕事です。
ソフトウェアは目に見えないものですが、関わっている製品は実際の車に搭載され、世の中に出て行きます。自分が関わった車を直接購入して乗ることもできますし、街中でそれらの車を目にすることができます。大変な開発だった車が公道を走っている姿を見ると、問題が起きてないかヒヤヒヤすると同時に、仕事のやりがいを感じることができるかと思います。
自動車業界は大きな転換期を迎えており、新しい技術が次々と出てきます。しかし既存の技術においても、後世に伝えていかなければなりません。当面の目標は、自分がまだ知らない新しい技術を自身で習得していきながらも、同時に自分がすでに習得した技術を後輩たちに伝承していき、チーム全体として技術の底上げを図っていくことです。
入社動機の繰り返しですが、会社としては安定しており地元に根付いていますので、社会的な心配事はなく働くことができます。また親会社よりも体格が小さい分、フットワークが軽いので、手を挙げれば自分が関わりたい製品の部署への異動も叶いやすいところも、魅力だと思います。