最終更新日:2025/3/1

デンソーテクノ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 情報処理
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 機械系
  • 技術・研究系

社員1人1人が主役の会社

  • 【技術系】清水 智哉
  • 2006年入社
  • 岐阜大学
  • 工学部 人間情報システム工学科
  • IC2部
  • 色々な立場の人と関わり合いながら製品を形作っていく仕事

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名IC2部

  • 仕事内容色々な立場の人と関わり合いながら製品を形作っていく仕事

入社の動機

車が好きなので自動車業界を考えていて、その中でも多様なメーカに関わりたかったので、完成車メーカではなく部品メーカ絞りました。自分としては設計に携わりたかったので、設計者になることが確約されている自社を選びました。


現在の仕事内容

ハンドルを回すのを補助するパワーステアリングという機構を制御するセンサの開発設計を担当しています。開発するうえで、完成車メーカや企画、製造、部品を作ってくれる仕入先など様々な人と互いに協力し合い、それぞれの人の思いを製品の形に反映させる仕事をしています。


今の仕事のやりがい

現在担当している製品は、車を運転するユーザの目に触れることはありませんが、世界的に広く採用されている機構なので、ありとあらゆる車に搭載されています。自分が開発設計した製品を搭載した車を見かけることが、今の仕事のモチベーションとなっています。


当面の目標

現在担当している製品開発をやりきって、世の中により良い製品を提供することと、自分が培った知識や経験を後輩社員に伝える仕組みを作り上げて、チームの底力をUPさせること。


私が思う会社の魅力

自社は大企業ではないため、小回りが利く点が良いところだと思います。そのため、社員一人一人がそれぞれの役目にそって主役級の仕事ができる点が最も魅力だと感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. デンソーテクノ(株)の先輩情報