最終更新日:2025/4/16

(株)オートバックスセブン【オートバックスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 自動車・自動車部品
  • リース・レンタル
  • クレジット・信販

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

33職種の中から、おおよそ8年間のうちに3つの異なる職種に従事いただくことで幅広く業務を経験し、当社の経営を担う経営陣やマネジメント職種、または専門分野を極めたスペシャリストの道をご自身でキャリアイメージを描きながら目指していただきます。
初期配属先については、国内オートバックス事業のみならず、当社が取り組む全ての事業でご活躍いただけるよう、幅広い配属先をご用意しております。また、初期配属エリアは適性と一部ヒアリングを通じて可能な限り配慮いたしますので、地元志向が強い方も積極的なエントリーをお待ちしております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. オートバックスゼミ

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会動画視聴

エントリーシート(選考あり)

適性検査

オートバックスセブンゼミ

人事面接

最終面接

内々定
選考の特徴

当社の選考は、一次選考の前に模擬面接を兼ねたお一人おひとりへのアドバイスの場、「オートバックスセブンゼミ」がございます。ここで皆さんの適性検査に対するフィードバックをはじめ、面接のためのアドバイスなどを当社採用担当よりご用意させていただいております。

提出書類 エントリーシート
卒業見込み証明書(内定後、入社前)
成績証明書(内定後、入社前)
健康診断書(内定後、入社前)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(年俸)3,100,000円

206,666円

25,262円

【手当について】
■LDF手当(退職金前払い金。年俸の6.3%を12分割支給するもの)
■住宅地域手当(お住まいの地域/お住まいの住宅区分/世帯主区分で支給額が決まります)

  • 試用期間あり

新たに社員として採用された方は、入社の日から3ケ月間を試用期間と致します。
試用期間中における給料の減額はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当
■LDF手当
■住宅地域手当
■資格手当等支給(職種従事の上で必要な資格を有している場合)
昇給 年1回(4月)
賞与 ■初年度年俸を15分割したうち、1.5カ月分を7月と12月に支給
■その他業績連動インセンティブ(達成係数による)の支給がある年度もあり
年間休日数 122日
休日休暇 ■年間休日:122日(12日間のオレンジ休暇含む、月9日以上)※
■有給休暇(初年度):10日間(10月付与、勤続年数により最大20日間まで)
■その他、特別休暇等あり(慶弔・産前産後休暇など)

待遇・福利厚生・社内制度

■各種手当:住宅地域手当、資格手当、 残業手当、通勤手当(全額支給)
■各種社会保険、確定拠出年金(401K)、確定給付企業年金、財形預金、社宅制度(転居を伴う転勤が発生した場合)
■能力開発支援:自己啓発のための研修・通信教育等の受講補助金(年間10万円上限)/会社指定の資格合格に対するお祝い金(1~50万円)
■キャリア開発支援:各キャリア研修(入社1~3年、30代、40代、女性向け)
■FA(フリーエージェント)制度:一定の評価基準を満たした社員が、任意の部署への異動に挑戦できる制度
■社内公募制度:新しいプロジェクト等の発足に際し、自ら手を挙げ、該当部署への異動に挑戦できる制度
■育児休業期間:子どもが1歳6か月を迎える年度末まで取得可能(復職率100%)
■短時間勤務:子どもが12歳を迎える年度末まで取得可能
■ならし保育休暇:子どもを保育施設に段階的にならすための休暇として最大20日間取得可能
■従業員持株会:拠出金額は月々1,000円単位で積み立てでき、拠出金額の20%が奨励金として会社から支給

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

当社では、健康経営を推進するための重要施策として禁煙促進活動に取り組んでいます。就業時間内禁煙や、保健師・産業医によるカウンセリングや禁煙外来の紹介、ニコチンパッチの購入補助などの取り組みを実施しています。

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

  • ・フレックスタイム制導入 (コアタイム10:00~15:00)
    ※ 標準労働時間(8時間)
    ※初期配属先の勤務については、各配属先の勤務時間にて従事いただきます

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり

問合せ先

問合せ先 オートバックスセブン 新卒採用事務局
〒135-8717
東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント
TEL:03-6219-8888
e-mail:autobacs7@saiyo.jp
※学生以外の方のご連絡(営業、店舗へのご意見)などはこちらの連絡先では承っておりません。ご遠慮ください。
URL https://autobacs.info/recruit/abs-graduate/
E-MAIL autobacs7@saiyo.jp
交通機関 本社所在地:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 6a出口より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)オートバックスセブン【オートバックスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オートバックスセブン【オートバックスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オートバックスセブン【オートバックスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)オートバックスセブン【オートバックスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)オートバックスセブン【オートバックスグループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ