予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
調剤薬局で働く薬剤師募集中です!当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。エントリー頂いた方より選考情報をご案内いたします。まずはエントリーお願いします!!
九州・沖縄に特化した調剤薬局・ドラッグストアチェーン、そして業界大手のツルハグループです。
琉球大学病院の敷地内薬局では、最新のロボットを多数導入しています。
計画的に新店を出店、管理職も増加しています。
「チェンジしていくこと、変わり続けることが成長につながると考えています。現状に満足せず、目的や目標に向かって進んで欲しいと思います」と錦戸本部長。
当社は、九州・沖縄でドラッグストア、調剤薬局専門店、ヘアサロンなどを運営しています。現在、調剤薬局専門店16店舗、ドラッグ併設店19店舗を展開。今後もツルハグループの一員として九州・沖縄エリアでNO.1をめざし、新店オープンを続々と計画するなど、地域に貢献する調剤薬局事業の強化を図りたいと考えています。私たちの強みは、調剤専門ではない点。ドラッグストアの新店計画からドクターを誘致するモール展開まで幅広い事業戦略を持つことです。昨年オープンした病院前のドラッグ併設店も順調な立ち上がりを見せておりますし、今年1月6日オープンしました大学病院敷地内薬局も開局しています。こちらではピッキング、散剤、水剤、軟膏、一包化など調剤ロボを導入することで効率化や安全性を高めています。当然全店監査機器を導入しています。調剤にかかわる時間を減らし、対人業務に時間を割くことができており、こういった店舗を中心に認定・専門薬剤師育成に注力しています。制度的には人生設計に応じて広範囲で異動しながら経験を積む全国職、九州限定職、地域に根差して働く地域限定職があります。若いうちは全国職で各地をまわり、結婚や子育てのステージに入る段階で地域限定職に切り替えることも可能。当社では経営陣との距離も近く、お互いの顔が分かる関係性であることも特徴の一つです。私自身も現場を訪ね社員の声に耳を傾けています。当社を志望する学生さんの中には九州・沖縄愛が強い方が多くいます。当社では九州沖縄エリアでの出店であり、その地域に合った店舗展開が強みです。そのような皆さまに伝えたいのは、5年、10年先において、併設店の面処方需要が伸び続けていくことです。首都圏では既にその流れがあり、全国に広がりつつあります。更なる店舗展開を進める当社ではチャンスがどんどん生まれています。常にチャレンジ精神を持ち、主体的に取り組める前向きな方を応援します。〈調剤本部 本部長 錦戸 裕幸〉
株式会社ドラッグイレブンは、福岡県大野城市に本社を構えるドラッグストアチェーンで、九州・沖縄地域を中心に事業を展開しています。1989年6月16日に設立され、現在では約190店舗を運営し、従業員数は2024年5月15日時点で全体2,449名(正社員788名、パート・アルバイト1,661名)となっています。事業内容としては、ドラッグストア180店舗、調剤薬局単独店舗13店舗、調剤薬局併設店舗23店舗、ヘアサロン併設店舗27店舗を展開しています。営業地域は福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県と広範囲にわたり、年中無休で営業しています(※一部店舗除く)。 2020年5月には、国内トップクラスの規模を誇るツルハグループの一員となり、経営体制を一新しました。これにより、業界大手企業の安定した経営基盤と商品力、ノウハウ、充実した教育体制を活用し、さらなる成長を目指しています。 薬学生の皆さんにとって、ドラッグイレブンは調剤薬局専門店や調剤薬局併設店舗を積極的に展開しており、薬剤師としてのキャリアを築く絶好の機会を提供しています。現在、調剤薬局36店舗を展開しており、今後も新店オープンを計画しています。 新卒採用においては、インターンシップや会社説明会も開催しており、薬学生向けの体験コースや店舗見学会を実施しています。これらのプログラムを通じて、ドラッグイレブンの企業文化や業務内容を直接体験することができます。 ドラッグイレブンは、地域に根ざした「街のかかりつけ薬局」として、お客様一人ひとりを大切にし、健康と美容を支える取り組みを行っています。薬学生の皆さんも、ぜひこの機会にドラッグイレブンでのキャリアを検討してみてはいかがでしょうか。
監査システムに関しては、最新機器をいち早く導入しているので、安心して働くことができます。
男性
女性
<大学院> 九州大学、福岡大学、長崎大学 <大学> 愛知学院大学、北里大学、九州大学、九州保健福祉大学、京都薬科大学、近畿大学、熊本大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、昭和薬科大学、城西大学、崇城大学、第一薬科大学、千葉大学、東邦大学、徳島文理大学、長崎大学、長崎国際大学、名古屋学院大学、日本大学、広島国際大学、福岡大学、福山大学、北陸大学、星薬科大学、武庫川女子大学、明治薬科大学、安田女子大学、佐賀大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、九州産業大学、久留米大学、鹿児島国際大学、鹿児島大学、別府大学、琉球大学、沖縄国際大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp64674/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。