最終更新日:2025/4/10

石垣電材(株)【パナソニックグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

社内外問わず多くの人と関わり成長できる、魅力あるお仕事です

  • RN.M
  • 2023年入社
  • 北海学園大学
  • 経済学部 経済学科
  • 札幌北営業所 営業課
  • ルート営業(法人向け既存顧客)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名札幌北営業所 営業課

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容ルート営業(法人向け既存顧客)

現在の仕事内容

 入社後は札幌物流センターに配属となり、商品の荷受や発送準備・窓口引取対応など、物流の仕事を通して商品知識や流通の流れを身に付けていきました。
 約半年後に営業職へ配属となり、現在は札幌市内や近郊の電気工事店を約50社担当し、照明器具・エアコンをメイン商品として、病院・住宅・学校・店舗など様々な建物へ納入しています。
日によって異なりますが、1日4~5社ほど訪問し、お客様との情報交換やイベント・商品のご案内、見積りの打ち合わせなどを行っています。


この仕事のやりがいを感じたエピソード

 私の場合は、お客様を担当として持つ時期が例年と比べて早かったため、最初はわからないことばかりで大変な部分もありましたが、チューターの先輩社員を含め、部署関係なく多くの先輩方がサポートしてくれるので、受注から納品までのながれ、見積りの方法などが少しずつ身に付いていきました。時にはお客様が商品について教えてくれて、助けてくれることもあります。
今では自分一人で出来ることが増えて、お客様と楽しく会話したり、直接お問い合わせいただくことが多くなり、お客様との信頼関係を実感できるようになりました。営業として毎日多くの方と関わり、経験することで日々自分の成長を感じられることが嬉しいです。


石垣電材に入社を決めた理由

 数社内定を貰った中から当社に入社を決めた理由は、面接を通して役員の方々から会社のあり方や社員への期待などを聞いた際に、求められている人材と自分の個性が合っていると感じたからです。
また、採用説明会や社内見学・個人面談などで若手社員や人事の方々とお話する機会を通して、アットホームな社風や年齢関係なく話しやすい環境があると感じたことや、就活の軸にしていた道内勤務・営業職という条件が合っていたこと、創業100年の歴史と信頼があることも決め手となりました。


就活生へのアドバイス

 新卒枠で採用してもらえるチャンスは一度きりなので、後悔することのないようにしっかり企業選択をしていただきたいです。そのためには、少しでも興味のある企業は自分なりに調べたり、インターンシップや説明会に参加するなど、幅広く企業をみて多くの選択肢を持つことが大事だと思います。
なかでも当社は、学生時代に電気を学んでいなくても日々の経験を通して学んでいくことができる環境があり、部署や年齢問わず話しやすい社員が多いので、安心して入社していただけると思います。
 また、社会人になると様々な年齢の方と関わることになるので、学生生活で時間が取れるうちに積極的に行動して、年上の方と話す機会を増やし、コミュニケーションに自信を付けておくてことをおすすめします。


トップへ

  1. トップ
  2. 石垣電材(株)【パナソニックグループ】の先輩情報