最終更新日:2025/4/7

トランコム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 文学部
  • 営業系

笑う門には福来る

  • Y.K
  • 2011年入社
  • 金城学院大学
  • 文学部
  • 物流情報サービスグループ
  • サブセンター長として情報センターの運営・マネジメント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名物流情報サービスグループ

  • 仕事内容サブセンター長として情報センターの運営・マネジメント

事業所の活気にビビッと!

入社を決めた理由は、事務所の”活気”でした。就職活動を行う中で、他社も選考が進み内定をいただいたりもしましたが、トランコムの事業所見学に来た際に、事務所の活気にビビビときました。”私もここで働きたい”と。さらに、選考が進み面接をする中で、社員の方と話し、私自身に期待してくれていることも話していただき、自分で決め、自分で考え、それをさせてくれる会社と上司という理想の形があることがわかり、会社のために頑張りたいと思えたことで入社を決断しました。


信頼される喜び

日々取引先の担当者様と話し合いながら配車業務を行っております。トラブルもありますが、毎日お客様と話すことで信頼関係が出来上がり、信頼される、助けてもらえるという喜びを味わうことが出来ます。サブセンター長・チーフ・リーダーと一通り経験させていただいたので今の目標は特にありませんが、ママになってもバリバリ働いていたいなと思います。


トラブルの時こそ支え合う!

自分で考え、行動する、チャレンジできる場を与えてくれること。日々のお客様との交渉も、トラブル解決等も自分で考え行動します。ただ放置されているわけではなく、アドバイスを求めれば応えてくれる上司もいるし、協力してくれる同僚もいます。トラブルの時こそ解決したら達成感を感じまた頑張ろうと思えます。


自分から情報を取りに行く姿勢

今後の人生を左右する大事な時だと思います。いろいろな情報を与えてもらえる場所もあると思いますが、受け身にならず、自分から進んで情報を取りに行ってください。きっとあなたに合う会社に出会えるはずです。後悔しないように、時間を大切に使って下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. トランコム(株)の先輩情報