最終更新日:2025/4/16

(株)杏林堂薬局

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内

お客様の健康に携われる社員に!

  • 齋藤 晟也
  • 2017年入社
  • 法政大学
  • 経済学部 現代ビジネス学科
  • 副店長 登録販売者
  • 売場づくり、売場管理、接客、発注、品出し

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名副店長 登録販売者

  • 仕事内容売場づくり、売場管理、接客、発注、品出し

杏林堂薬局の好きなところを教えてください。

 地域に密着し貢献し、お客様を何よりも第一優先に考えるという、「杏林堂」が大好きです!あまりにも第一優先に考えすぎて、他のドラッグストアとはちょっと違い、変わったドラッグストアです。このちょっと変わったドラッグストアで仕事をできてるということに誇りに思っています。
「1勝9敗」の精神で様々ことにチャレンジしているところや、個人のチャレンジに対しても応援し、きちんと評価してもらえます。
また、チャレンジを大切にする社風は入社してすぐに感じることができました。やりたいことは何でもチャレンジさせてくれます。


今の仕事と、やりがいを感じることを教えてください。

 私は総合職として入社しました。現在は、飲料、お酒売り場のマネージャー、副店長として仕事をしています。
現在の仕事内容は、主に、売り場作成、発注、品出し、接客を行なっています。
その中でも、特にやりがいを感じてるところは、売り場作成です。
健康志向のお菓子の売り場を拡大させ、健康に効果的な手書きPOPを作成し、お客様にご提案を致しました。その結果、お客様に健康を意識してもらえるようになり、健康志向の商品の拡売に繋がりました。一見、健康とは結びつきにくいお菓子ではありますが、お客様の健康維持の補助をすることができ、地域に貢献できているという、喜び、やりがいを感じています。


今後の目標を教えてください。

 今後は、登録販売者の資格をとり、先輩社員の仕事を間近で勉強させていただきながら、同期の中で一番早く副店長になり、店長に近い立場で店作りをして行くのが今の目標です。また、私の入社動機であったスポーツ事業に携わるということで、まずは、ランニングステーションのコーチをし、地域の方々にカラダを動かす事を好きになってもらい、楽しさや良さを伝え、健康を地域広めていければと考えています。


学生さんへのメッセージをお願いいたします。

 就職活動に、悩んでる方や辛いと感じてる方も多くいると思います。私も、就職活動時にたくさん悩み、とても辛い思いもしました。ですが、就職活動で動いた分だけ、いろいろなことを吸収する事ができ、人との出会いがたくさんある機会です。自分自身が成長できるチャンスです!!新卒で就職活動できるのは人生で一度きりです。立ち止まらず、「アクション」を起こしてください。行動することで、自ずと自分に合う会社と出会えるはずです。たくさん悩んで、たくさん行動してください。そのうえで杏林堂を選んでいただければ幸いです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)杏林堂薬局の先輩情報