最終更新日:2025/4/18

ネッツトヨタ東埼玉(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

車の知識よりお客様との絆

  • N.I
  • 2021年
  • 26歳
  • 大東文化大学
  • 経済学部 社会経済学科
  • マイネッツ浦和美園
  • 営業職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 商社
  • 専門店
  • クレジット・信販・リース・その他金融
  • 生保・損保

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名マイネッツ浦和美園

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容営業職

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

仕事のやりがい

営業職としてやりがいを感じる時は、やはりクルマを買っていただいた時です。
クルマだけではなく、保険も任せたいと言っていただいた時はそれ以上のやりがいを感じました。単にクルマを買っていただくだけでなく、メンテナンス・保険等、クルマに関することを全て任せていただけたことが一番のやりがいだと思います。


なぜ、クルマ業界を選んだか?弊社への入社理由

お客様と直接関わることができる仕事を希望しており、その中でもより多くのお客様と関わることができると思い選びました。

先輩トレーナー制度等若手の育成にもこだわっている点に魅了されました。また、多くの企業説明会、面接を受けましたが、当社の人事担当者が一番丁寧かつ親切だったため入社を決めました。


先輩トレーナーや職場の同僚との関係

自身では、店舗の中では一番年下なので話しかけるタイミングや言葉遣いを大切にしています。その中で相手の特徴を考えながら話す内容や接し方を変え、良い関係をたもてるように努力しています。


1日の仕事の流れ

8時に起床し9時に家を出ます。9時半ごろ店舗に到着し、店舗清掃や開店準備をします。その後、朝礼を行い業務開始です。その後の流れは、日によって異なりますが、商談や試乗、来店いただいたお客様対応と同時に、空き時間に誘致のTELコールやその他事務的な業務を行います。
また、査定や提案、事前準備を行い、19時半前後に業務を終え、帰宅します。家の掃除や洗濯など家事を行い24時頃床に就きますね。


これから弊社を目指す就活生へ、ぜひ一言!

自分のペースで悔いが残らないように就活頑張ってください。一緒に働けることを楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. ネッツトヨタ東埼玉(株)の先輩情報