最終更新日:2025/4/18

ネッツトヨタ東埼玉(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系

すべてのお客様をおもてなしするお店の看板娘 

  • S.Y
  • 2023年
  • 23歳
  • 日本女子大学
  • 文学部 日本文学科
  • マイネッツ熊谷
  • フロア職

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名マイネッツ熊谷

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容フロア職

1日のスケジュール
7:30~

起床時間:7時30分

8:40~

出発:8時40分
通勤時間は約40分です。

9:45~

出社

10:00~

1日の仕事の流れは、お出迎え・お見送りや呈茶、点検受付や電話応対をメインで終日行います。合間でPOP作成やインスタグラムの更新などさまざまな業務を行っています。

18:15~

帰宅

自宅到着:19時頃
帰宅後は趣味の時間に充てて自分の時間を過ごしています。
いつも0時頃就寝

入社理由

会社の雰囲気が自分に合っていると感じたことが入社のいちばんの理由です。採用担当者も含め、お会いした社員のみなさんがいつも笑顔で明るい人たちばかりだったため、自分の強みである明るさを活かして一緒に働きたいと思いました。また、幼いころ自動車ディーラーに行ったときにお店の人に優しくしてもらったという経験から、子どもと関わることにも興味がありました。弊社はキッズイベントなどを通して子どもと接する機会が多々あり、その点も魅力的で入社を決めました。


弊社で研修~先輩トレーナー制度~現在 過ごしてみた感想

店舗で実習する機会があり、研修期間から現場を見て学ぶことができました。配属後はトレーナーの先輩が一つひとつ教えてくださるため安心して仕事に取り組むことができます。現在は先輩トレーナーに助けてもらいながらも、自分一人の力でできることが増えてきました。  


入社後のギャップはありましたか?

思っていたより体力を使うことです。お客様が駐車場に入ってきたら走ってお出迎えをするなど、基本的に動き回っています。ですが、お出迎えの際お客様に「反応が早いね」と褒めていただいたことがあり、やりがいを感じています。 


弊社の特徴は?

フレンドリーでアットホームな印象です。話しやすい人が多く、コミュニケーションがとりやすいと感じます。役員の方も堅苦しくしすぎず、近い距離間で接してくださいます。私が所属している店舗では、店長をはじめスタッフ全員が気兼ねなく話せる関係だと感じています。


就活生へ一言!

「ありのまま」の自分で臨むことが大切だと思います。エントリーシート作成や面接など大変なことも多いと思いますが、全力を出し切って頑張ってください!応援しております!


トップへ

  1. トップ
  2. ネッツトヨタ東埼玉(株)の先輩情報