予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ネット企画部門
仕事内容ネット取引を行うお客様に向けた様々な企画の立案・実施
子どもの頃から洋服が好きで、大学の研究テーマもファッション誌。就職活動でも最初はアパレル業界を見ていましたが、卒論で「服が売れない時代」について力説しているのに、「好き」だけで就職先を決めていいのかと悩み、一旦、就職活動を中断しました。悩んだ末に目を向けたのが証券会社です。同じ業界で働く家族の影響で興味を持ったのですが、お金の知識は流行り廃りがないと感じる一方、「流行が社会現象となり経済を動かす」という株の性質がファッションに通じると感じたのも業界に惹かれた理由。支店見学の際に女性支店長が対応してくれた企業は当社だけで、そこに親しみを感じて入社を決めました。
当社は創業100年を超える老舗証券会社ですが、実は業界の中でもいち早くネット取引に参入しており、私はネット取引を行うお客様に向けた様々な企画を立案・実行する部署に所属しています。具体的には、既存取引ツールの改修、新たなシステムの導入、WEBページの原稿作成、広告・キャンペーンの内容検討などを担当し、直近ではSNSプロモーションの一環でコラボスタンプを作成・配信。以前は1.5万人ほどだったフォロワーを280万人まで拡大する実績を残しました。ネット取引はお客様との接点が少なく、WEB上で完結する必要があるため、「お客様にとってわかりやすいか」を念頭に置いた表現、文章作成を心掛けています。
営業からキャリアをスタートし、入社4年目の夏に現在の部署に異動しました。周囲はすべてネットの知識に長けた先輩ばかりで営業出身者は自分だけ。また営業とは違って直接お客様の反応が見えない仕事に慣れず、当初は心が折れそうでした。しかしそんな時、新たなシステムの導入に携わることとなり、上司のサポートを受けつつ、ベンダー選定からリリースまでを1人で担当。これによりPC操作でお困りのお客様の課題を解決できるようになり、また実際に問題が解決された事例を見て、今も自分の仕事がお客様とつながっているんだと実感することができました。どのような企画も血の通ったものにしたいと思えるのは、お客様の姿がイメージできるからだと思っています。
ネット専業証券会社の後追いではなく、総合証券会社としての魅力を高め、ネット取引を活性化させることが異動以来、ずっと変わらない目標です。システムの知識や業務面はまだまだ勉強が必要ですが、それ以外の部分では画期的なアイデアを出せるよう、日頃からサービスを意識してネットに触れ、アンテナを張って生活するように心掛けています。将来的にはもう一度どこかで営業に出たい気持ちもありますが、今はまだこの仕事を追求したい。対面営業とネット取引、これら両方を知る自身の強みを活かし、どちらの職種でも通用する柔軟な人材として成長したいと思っています。
就職活動中は選考の合否に一喜一憂し、自分の決断が今後の一生を左右すると思いがちですが、そんなことはありません!証券業界ではよく「人生100年時代」という言葉を使いますが、私は悩んだ時、いつもこの言葉に救われています(笑)。長い人生、今後も選択肢に迷う日が必ず来ますし、どんなにベストな選択をしたと思っても、やってみてわかることがほとんど。自分の向き合い方次第で何事も貴重な経験になり得るので、案ずることはありません。ご緑があったからには長く勤めて欲しいというのが企業の本音だと思いますが、一生に一社とも言えない時代です。気負わず、広い視野とほんのちょっとの勇気を持って頑張ってください。