予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産二十二部
勤務地島根県
私が所属する部署では実際に製造釜で原料を混ぜ合わせ、バルク(化粧品の中身)を製造する業務を行っており、私はその補助を行っています。業務内容としては、完成したバルクを入れるためのコンテナやドラムをあらかじめ必要数用意したり、バルクが実際何kg製造されたかを計量して記録したりといった作業を行っています。この業務は製造された化粧品を次の工程につなげるために重要なところですので、日々緊張感をもって取り組んでいます。
ドラッグストア等の化粧品売り場に製造を担当した化粧品が並んでいるのを見るときです。私の部署では化粧品の中身を製造していますが、最終的なパッケージに入った状態を見ることはありません。そのため、普段の生活ではじめて実際に商品として完成した化粧品を見ることになりますが、そのとき自分の仕事に対する達成感が得られて嬉しくなります。
私がこの会社を選んだ最大の理由は、地元の島根県に工場をもつ大きな企業だったからです。私は県外の大学に進学しましたが、就職は地元に戻りたいという気持ちがありました。島根県に工場を保有している企業の中で、化粧品OEM業界で最大手であるTOAでは福利厚生面においても魅力的であったため、この会社を選びました。
入社後の1ヶ月間はライン作業研修を行い、その後は現在の部署で製造の補助業務を行っています。
現在の目標は、化粧品の製造釜を任されるようになることです。現在は補助をしながら化粧品バルクの製造の知識を蓄えたり、他の部署との連携を学んだりしています。このまま現在の業務で信頼を得て、将来的には新たに製造釜の担当者として化粧品バルクの製造を任せてもいいと思ってもらえるように努力していきます。