最終更新日:2025/4/11

(株)ツカサ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア
  • 建設

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 文学部
  • 事務・管理系

会社をバックオフィスから支える!

  • M.S
  • 2006年入社
  • 41歳
  • 立命館大学
  • 文学部 卒業
  • 総務部
  • 採用担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アパレル・服飾関連
  • 商社
  • クレジット・信販・リース・その他金融
  • ホテル・旅行
  • マスコミ(放送・新聞)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容採用担当

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

始業。
メールチェック、各種ナビサイトの運用状況の確認。

10:00~

アポイント1~2社。
採用や研修、制度設計に関する打ち合わや、オンライン面接、各種面接のアテンドなど、
日によって来客の有無、関係性は変わりますが、人事業務における打ち合わせが主です。

13:00~

京都営業所で昼食。お弁当を頼んでいます。
1食当たりの値段は格安です!

14:00~

アポイント1~3社程度。
採用や研修、制度設計に関する打ち合わや、オンライン面接、各種面接のアテンドなど、
日によって来客の有無、関係性は変わりますが、人事業務における打ち合わせが主です。

17:30~

部署内の業務の進捗確認を終えて退社。

現在の仕事内容

採用の責任者として、新卒・中途採用の状況確認、予算管理、面接をおこなっています。また、採用後の定着へ向けて各種研修の企画立案実施を手掛け、それぞれのキャリア形成をサポートするための人事制度改革にも着手し、人事業務の様々な課題解決に向けて社内外の関係者と打ち合わせを行います。


今の仕事のやりがい

自分が仕事でイキイキとすることはもちろんですが、採用から関わってきた後輩たちが半数近くを占めてきた昨今においては、それぞれに対する想いがあり、彼らの評判を耳にする時は、この会社で成長できていることが自分のことのように嬉しく思い、更なる成長に寄与できればと新たな励みになっています。


当面の目標

人的資本経営に着目される世の中にあり、人材を「人財」としていかに投資できるか。企業経営にも大きくかかわる部分に着目し、1つ1つの課題解決に向けて奔走したいと思っています。人事関連業務のトレンドでもある「エンゲージメント」の向上に向け、社員それぞれが向上心をもって挑戦できる会社にしていくためのサポートができればと考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ツカサの先輩情報