予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名KOHYO京都店 農産部門
出社着替えて、事務所(バックヤード)でメールチェック。
売り場づくり果物加工や野菜。果物の品出しなど。
事務作業 翌日の準備(売り場レイアウト)の作成、翌日売価の確認。
お昼休憩(60分)
昼礼店舗全体で情報を共有、売り上げ状況を把握。
売り場づくり16時に向けて、再度売り場づくりをします。
退社翌日の準備、コミュニティ社員へ引き継ぎ
光洋に決めた一番の理由は、イオングループという安心・安定していたこと。もう一つは、面接管が非常に明るい方で、面接の雰囲気も和気あいあいとしており、良い雰囲気の会社だろうと思ったことです。
農産部門に所属しているので、お野菜や果物の加工・商品化・品出し・売価チェック賞味期限の管理・売り場づくり・レイアウトの作成などの業務をしています。店舗には社員の他にパート・アルバイトの方も一緒にお仕事をしています。 地元の方が多いので、いろいろなお話を聞かせてもらいながら、チーム一丸となって店舗を盛り上げています!!
いろいろな業務を覚え、効率よくお仕事を進められた時には、とても達成感があり、自身の成長を感じます。また、お客さまと接する機会が多いので、お客さまの笑顔や感謝の言葉をいただけることも魅力の一つです!
光洋は、自分が望めば、やりたいことができ、しっかりサポートしてくれる環境あるので、まずは農産部門のマネージャーになることを目指して日々頑張っています。実力があれば、若いうちからでも重要なポジションを任せてもらえる会社なので、まずは自分の所属している店舗の農産部門をさらに盛り上げて、ステップアップしていきたいと思っています。
今私自身は就職活動の際、自分が気になった業界を絞り、気になった企業を絞り、比較して進めてきました。結果として、良い職場に入れたとは思っています。さまざまな企業を見る機会は、就職活動の時ぐらいしかありません。やりたいことが決まっていたとしても、違う業界の話も聞いてみることで視野が広がりますし、自分の志望動機をより深く考えることができると思います。その意味で、小売りや流通業界は一度覗いてみる価値はあると思います。