最終更新日:2025/5/2

(株)トヨタレンタリース大阪

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

レンタカー事業の将来性とトヨタのブランド力に惹かれて

  • K.T.
  • 2019年入社
  • 大阪学院大学
  • 経済学部
  • レンタル営業部門

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名レンタル営業部門

入社のきっかけ/決め手

若者の車離れや交通網の発達のよる都市部の車両保有率が低下している中、必要なときだけ利用できるレンタカー事業の将来性に魅力を感じ、さらに「トヨタ」というブランド力・安定性に惹かれ当社への入社を決めました。
また、就職活動の際、学生と平等に接している姿勢や上司と楽しそうに会話している光景を目にし、社員同士のコミュニケーションが取りやすく暖かい社風を垣間見れたことも決め手の一つです。


最高の瞬間

多種多様なお客様との関わりが非常に多い仕事ですので、幅広い業界の方からお話を伺うことができるため、自身の社会勉強になります。とくに車両やサービスを褒めていただいたときや、お客様に満足いただけたときは、もっと頑張ろうと思えるやりがいがあります。
また、常連のお客様に顔と名前を覚えていただけたときや、「髪切ったん!ええやん!」など、些細な事ですがフランクなコミュニケーションを取れることが私の中では嬉しく感じます。


今だから話せる失敗談!!

数えきれないほどの失敗を重ねてきました。
一つ覚えているのは、お客様が翌日の朝の開店時間に出発予約している車を前日に準備しないといけないにもかかわらず、忘れてそのまま退社してしまいました。
私は翌日休みだったので、上司が気付いて対応してくれたため、大事に至らず済んだのですが、それ以降は確認を徹底するよう取り組んでおります。
失敗しても次にどう生かせばよいか、上司・先輩が親身にアドバイスをくださり、改善策を指導して下さるので何事も失敗を恐れず挑戦できる環境です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)トヨタレンタリース大阪の先輩情報