予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「みなさんが主力となる10年、20年後に、その会社がどうなっているか。その視点で企業研究をするとともに、つねに疑問を持つ姿勢も大切にして下さい」と木室代表
当社では水環境を守る仕事、インフラを守る仕事、暮らしを豊かにする仕事、アイデアを形にする仕事、お客様の問題を解決する仕事と多彩な事業を展開しています。中でも水に関しては“入口から出口まで”トータルに対応する、まさにドクター的な存在。人に例えるなら日常の健康管理から定期的な検診、そして悪くなった時の治療と予防までしているようなものです。お客様にも信頼して任せていただいているからこそ、決して手は抜きません。その姿勢が「見えない、だから、こだわる」のコーポレートメッセージにつながっています。でも私たちには、まだまだできることがたくさんあります。住まいでいえば床下から汚泥が入らない家、水がストックできる家づくりも可能でしょうし、私たちの力で水で困っている海外の人たちを救うことも大切です。もっと未来の話をすれば、汚泥をエネルギーに変えたり、月に水環境をつくり出すことも夢ではないと思っています。未来の可能性は無限大。私たちは地域社会と世界、地球の未来を支えるつもりでいます(代表取締役 木室浩一)。現在、私たちの会社では「健康経営への取組み」に全力を注いでいます。経営基盤の安定性はもちろんですが、何よりめざすのは健康な職場環境づくりです。定期健康診断やストレスチェックの実施、ノー残業デーの実施、フリーデスク化やサークル活動の推進などによるコミュニケーションの向上、ライフイベント後も長く働ける体制づくりなどなど、ここではご紹介しきれないほどです。これらの中には社員の声をもとに始めたものも多く、そのため近年では委員会やプロジェクトチームをつくり、その活動を可視化させています。表彰制度も充実させ年間表彰者に選ばれたメンバーは表彰旅行、車輌美化表彰、2019年には改善委員会による各部門の改善発表会も実施しました。ちなみに当社では2018年、 2019年と2年連続で「健康経営優良法人」にも認定されています。
『水処理』ご家庭の浄化槽から大型の浄化槽、企業の排水処理設備など多くの施設や設備の水質を管理しています。決して無くならない、世の中に欠かせない誇り高い仕事です!
※「役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合」は正社員のみで算出
<大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、秋田県立大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪府立大学、岡山理科大学、金沢工業大学、九州共立大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、皇學館大学、滋賀県立大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、大同大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海学園大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋産業大学、名古屋女子大学、名古屋大学、日本福祉大学、人間環境大学、弘前大学、広島大学、三重大学、名城大学、山口大学、四日市大学、立正大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 三重短期大学