予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京商品支社 商品部 世田谷サービスステーション
仕事内容サービスエンジニア
エアコン、電気温水器、換気システム等、主に家電製品の修理・点検を担当しています。
仕事で大変だと感じるのは、家電製品の取り扱い説明の仕方です。伝えるお客様によって、表現の仕方を変えたり等、まだまだ勉強中です。やりがいについては、修理完了時にお客様に感謝されたり、喜んでいただいたときに特に感じます。定期点検契約者の一般宅に点検で伺った時、「来年もまたあなたが来てくれると嬉しい」と言われた時はこの仕事やっててよかったと感じました。
企業の技術者を交えて製品を作るという講座があり、興味を惹かれたため、受講しました。講座の内容は一つの製品を作り、納品までの過程でエンドユーザーとやりとりしながら顧客の要望に応えるというシミュレーション型の講座でした。そこで、自分がやりたい仕事はこういうものではないのかと気づきました。技術力と人間力(対話力)を高められそうな企業を数社ピックアップして受けたところ、こちらの会社とご縁があって入社しました。
三菱電機システムサービス(株)は、いくつもの家電製品の点検・修理の依頼がありますが、現場ごとにルールがあります。自身や他社員だけでなく、今後入社されるかもしれない皆様が現場で困らないようにできるだけエビデンス(形跡)を残すことが目標です。
今、皆様はそれぞれの専門分野で学びつつ就職活動されているかと思います。それに伴って、大学で〇〇を専攻しているから同じような分野・業種に臨むのも一つの道かと思います。でも、その前になぜ今の大学に入ったか、今は何をしたいかを掘り下げてから就職に臨むのも一つの手かと私は考えます。学業と就職活動の両立は大変だと思いますが、自分のペースで頑張ってください。応援しています!