最終更新日:2025/4/16

三菱電機システムサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • プラント・エンジニアリング
  • その他メーカー
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
フィールドエンジニア
PHOTO
システムエンジニア

募集コース

コース名
オープンコース
エリア・事業を選択せずに選考に参加するコースです。会社側にて適性を判断いたしますので、選考コースを決めかねる場合におすすめです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 フィールドエンジニア

一般のご家庭から法人のお客様まで幅広いお客様のからのご依頼に対して、直接現場へ足を運び施工や修理・保守、据付などエンジニア自らの技術力と製品力で課題を解決します。

◇入社後の流れ◇
☆1年目
 4月:東京での集合研修を行います。社会人の基礎としてのマナーやPC研修を行います。
 5月~9月:事業部門別の研修です。業務に必要な知識や技術について座学や実習で学びます。
 10月~翌3月:仮配属期間です。専任の教育担当の下でOJTを行います。教育担当の仕事に同行し、実際の現場やお客さまへの対応を学びます。

☆2年目
 徐々に上司や教育担当での同行なしでの業務にチャレンジします。
 ひとり立ちするタイミングはひとりひとりの進捗状況に応じて異なります。
 2年目研修を1回、1年の間に予定しているほか、担当業務に応じた研修があります。

☆3年目~
 3年目から一人でひととおり業務をこなせるようになる社員が多いです。
 難易度の高い案件やプロジェクトの主担当など、次のステップに進んでいきます。

 

配属職種2 システムエンジニア

三菱電機のシステムインテグレーターとして、お客様の課題に合わせた、生産管理・省エネ・駆動・品質管理システムや産業ロボットシステムなど産業分野とセキュリティ・ビジュアル関連の映像通信分野におけるシステムの提案から開発・設計などを行います。

◇入社後の流れ◇
☆1年目
 4月:東京での集合研修を行います。社会人の基礎としてのマナーやPC研修を行います。
 5月~9月:事業部門別の研修です。業務に必要な知識や技術について座学や実習で学びます。
 10月~翌3月:仮配属期間です。専任の教育担当の下でOJTを行います。教育担当の仕事に同行し、実際の現場やお客さまへの対応を学びます。

☆2年目
 徐々に上司や教育担当での同行なしでの業務にチャレンジします。
 ひとり立ちするタイミングはひとりひとりの進捗状況に応じて異なります。
 2年目研修を1回、1年の間に予定しているほか、担当業務に応じた研修があります。

☆3年目~
 3年目から一人でひととおり業務をこなせるようになる社員が多いです。
 難易度の高い案件やプロジェクトの主担当など、次のステップに進んでいきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会(参加任意)

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

ES、適性検査のみでの合否判定は行いません。

募集コースの選択方法 エントリーシートにて希望コースを選択
内々定までの所要日数 1カ月以内
エントリーから最短で1か月程度。
選考方法 エントリーシート提出・適性検査(SPI)、面接(個人面接2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接はすべて個人面接(30分程度)となります。
普段のお人柄を知りたいと感じていますので、なるべく固くならないような面接の雰囲気を心掛けています。
緊張しすぎず、リラックスして面接に臨んでいただければと存じます。

提出書類 エントリーシート・成績証明書・卒業見込証明書(弊社採用ページよりWEB上で提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月までに卒業される方

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術系総合職50名程度を予定
募集の特徴
  • 総合職採用

ES、適性検査のみでの合否判定は行いません。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接受験時のみ、会場までの往復交通費を弊社負担。
求める人物像 まずは面接にてお話しできればと思いますが、
当社で活躍している先輩は下記のような特徴があります。

・人との関わりを大切にしている
・前向きである
・チャレンジ精神がある

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)279,000円

279,000円

大学卒(高専専攻科・応用課程含む)

(月給)269,000円

269,000円

高専卒

(月給)252,500円

252,500円

既卒者は最終学歴に準ずる。
※初任給は毎年労使交渉を経て決定するため26年度は変更となる可能性あり。

  • 試用期間あり

入社より60日間(待遇に変更はなし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤費(当社規定に基づき全額支給)
・時間外手当(理論賃金時間割額×1.30)
・次世代育成手当(18歳未満の子供1名につき¥14,000/月)
・外勤手当(外勤者のみ)
・資格取得支援報奨金
昇給 昇給年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
2025年度年6.1カ月分
年間休日数 125日
休日休暇 週休2日制、年次有給休暇(初年度20日,最高25日),慶弔休暇,配偶者出産休暇, 結婚休暇,転任休暇,特別休暇,長期連続休暇制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備、寮社宅制度有(入社時自己負担は賃料の15%)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、三菱電機グループ福利厚生制度有

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

受動喫煙対策として、各就業場所ごとに指定の喫煙スペースあり。

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.75時間/1日

    休憩時間45分

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    生活環境ファシリティー事業のエンジニアは、変形労働時間制を採用しています。

  • 一部職制でフレックス制度あり。
    コアタイム:11:00~15:30

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒154-8520
東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー20階
三菱電機システムサービス(株)
総務部採用グループ 採用担当
TEL:03- 5431-7750
メール:recruit@melsc.jp
URL https://www.melsc.co.jp/
E-MAIL recruit@melsc.jp

画像からAIがピックアップ

三菱電機システムサービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱電機システムサービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱電機システムサービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ