予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名研究開発本部 研究開発センター 基盤技術開発グループ
勤務地埼玉県
仕事内容生合成によるプラスチック原料の生産に向けた基礎研究
出社・業務開始メールチェック、タスクの確認
実験開始試験管での酵素反応を行い、随時サンプルを回収します。
昼食できるだけ自炊するようにしているので、持参した弁当を食べています。
実験再開サンプル回収を行いつつ、短時間で終わる実験や書類作業を並行して行うこともあります。
進捗確認研究テーマのリーダーと、直近の研究について話し合います。
機器分析回収していたサンプルを分析機器にセットします。内容によってはオーバーナイトで分析が行えるので、翌朝結果を確認します。
退社書類作業などその日のタスクを終わらせてから退社します。フレックスタイム制でコアタイムが10~15時なので、早めに帰宅することも可能です。
バイオ系の企業以外にも目を向けていく中で、モニターやスマートフォンなど身近なところに製品が使われているということで興味を持ちました。近年はSDGsへの取組みの中でバイオマス原料に関する研究も行っていると知ったことが、入社の決め手です。
真面目に研究に取り組んでいる人が多い職場です。職場のことや研究のことについても質問しやすい雰囲気だと思います。
現在の担当業務は酵素反応によるプラスチック原料の合成に関する研究です。反応組成の変更などを行い、良い結果が得られた時はとてもうれしいです。
これからも研究を続けていきたいと思っています。まだまだ未熟なので、しっかりと技術と知識を習得し、研究者としても社会人としても成長していきたいです。
就職活動と学業の両立は非常に大変かと思いますが、自分に合った企業を見つけられるように応援しています。たまには息抜きをしつつ頑張ってください!