最終更新日:2025/7/3

豊生ブレーキ工業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計
  • 設備工事・設備設計
  • 化学

基本情報

本社
愛知県
残り採用予定人数
4
PHOTO
  • 11年目以上
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

プライベートも充実!好きなものに関わることが成長の源

  • 加知 康弘
  • 2008年入社
  • 金沢工業大学
  • 工学部電子工学科
  • 土岐工場管理
  • 生産工場の効率化の実現のための管理や改善

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名土岐工場管理

  • 仕事内容生産工場の効率化の実現のための管理や改善

現在の仕事内容

○生産ラインの改善
 プレスした部品に溶接加工・切削加工・組付等を行い、自動車の部品を生産しているラインの「出来高アップ改善」をする仕事をしております。ビデオで現状の作業内容や加工方法を観察し、「ムダ」「ムリ」「ムラ」を排除するために日々「何をすればいいか?」を計画を立てて、実行しています。
 また、重筋作業対策などの「作業環境の改善」する仕事もしております。同じ仕事は無く、新たな課題を見つけ挑戦していくやりがいのある仕事です。


入社して良かったと感じたこと

○趣味と仕事の両立
 フレックス制度があり、集中して業務を遂行したときに時間を使えます。
 1ヶ月の労働時間がきちんと決められており、業務に集中しなければならないタイミングに時間を使い、そうでない時は最低2hの勤務で帰宅できます。
 また、推進されている有給休暇取得や振替出勤等を上手に使い、趣味のゴルフは、平日で料金の安い時にプレーする事が出来るので、最低1回/月のペースで行ってます。仕事と趣味が両立でき、よかったと思えます。


適性があると思う性格、人物像

○車の好きな人・モノづくりの好きな人
 「好きこそものの上手なれ」 と言われるように、自動車関係の会社なので「車」の好きな人、また、業種で言うと製造業なので「モノづくり」の好きな人に来て欲しい。 好きであるが故に興味が持て、【知りたい】という欲が出て自分で調べます。興味⇒調査のスパイラルアップで成長できます。


トップへ

  1. トップ
  2. 豊生ブレーキ工業(株)の先輩情報