最終更新日:2025/7/30

(株)TSP

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
11
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • IT系

都内中心のシステム開発会社

  • K.K
  • 2013年入社
  • 33歳
  • 愛媛大学
  • 工学部情報工学科
  • 官公庁システム開発部
  • 官公庁向けのシステム開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 印刷・事務機器・日用品
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • ゲームソフト
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名官公庁システム開発部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容官公庁向けのシステム開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出社。PCの電源を入れ、前日退社後のメールや業務連絡を確認しています。

9:00~

始業。午前中は現在進行中の工程の作業(設計書の作成やプログラミングなど)を行うことが多いです。1日おきに進捗会議を行っているためそれにも参加しています。

12:00~

昼休み。最近は出社していることが多いので、外食が多いです。

13:00~

午後も午前の作業を引き続き実施します。お客様との打ち合わせは午後のことが多いので予定があれば、顧客先やWeb上での打ち合わせに参加します。

17:30~

終業時間。プロジェクトの工程の節目など、作業が立て込んでいる場合は20~21時ごろまで残業を行っています。

現在の仕事内容

お客様の要望を実現するためのシステムの開発を、設計からプログラミング、テストまで実施しています。開発以外にもシステムの移行作業や保守的な作業を実施することもあります。
お客様が官公庁中心のため、あまりなじみのない制度の理解等が必要なこともありますが、お客様に確認するなどして、開発の中で少しずつ身に着けていっています。


今の仕事のやりがい

お客様への説明をスムーズに行うために、資料を作成する機会があるのですが、きれいにまとめるとができ、さらにこちらの思惑通りに事が運ぶとうれしいです。
また、お客様側の業務の知識が増え、こちら側から有効な提案をしてそれが採用された場合もうれしいです。


この会社のよいところ

作業場所が渋谷の本社か在宅勤務でほぼ固定なところです。打合せや作業のためお客様のもとに出向くことはありますが、ほぼ都内か遠くても関東圏内が多いです。


  1. トップ
  2. (株)TSPの先輩情報