予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名制御技術部 電気工事グループ
勤務地愛知県
仕事内容ラダープログラムの作成とデバック、機械の配線とティーチング
始業時間に合わせて、7時45分頃に出社する。始業後、メールの確認や道具の準備、必要な回路図などを印刷してから工場へ向かう。
案件の進行状況により異なるが、配線作業やプログラムのデバックを行う。
自分のデスクで昼食をとる。(たまに会社の食堂でお弁当を食べることもある。)
午前の作業の続きを行う。
配線などを行った際には工場の掃除や片づけを行い、17時に仕事を終える。
車の部品に接着剤を塗布する機械を製作しています。接着剤をお客様の要望通りに塗布することができるように、塗布する場所やタイミングを変更したり、機械が動く速度を変更したりすることを何度も繰り返し、きれいに動くように調整しています。
ラダープログラムを作成するところから始まり、配線、デバック、ティーチングを行い、機械や生産ラインを完成させる始めから終わりまで関わることができることが一番のやりがいです。点々と設置してある機械が一つのラインとして完成した時の達成感はとても大きいです。
生産ライン製作の始めから終わりまで関わることができることに興味を持ったことが入社の理由であるが、一番は実際に工場を見学した際に完成間近の生産ラインの大きさに圧倒され、物を作るなら大きな物を作ることに携わりたいと感じたためです。
携わる案件が変わるたび作業の内容がガラッと変わります、覚えることが多くてとても大変ですが、毎回新しいことに挑戦できて飽きることがありません。大きなものを作りたい、毎回同じ作業ではなく様々なことをしてみたいという方はぜひ!