予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪支社 京都営業所
勤務地京都府
仕事内容営業渉外業務
官庁への書類作成、提出や担当客先へのヒアリングを行っています。多岐に渡るお客様がいらっしゃるので、そのお客さまに合わせたニーズを汲み取り、営業活動を行わなければいけません。自分本位にならないように、書類作成1つでも間違いがないよう責任を持って取り組み、丁寧な営業マンでいられるように心がけています。また、建築業界の情報誌を読んだり、空き地があれば何か建設予定の建物はないか調査をして新規営業開拓に繋がるような情報収集も常日頃行っています。アンテナを高く張って誰よりもいち早く行動することも仕事のひとつです。
商材が「空調・衛生設備の設計・施工」なので取り組む案件1つ1つの金額が大きく、非常にやりがいのある仕事をしています。まず我々営業部門がお客様との窓口になりますが、物件の受注のためには他部門との連携が欠かせません。見積書、設計図の作成は設計部門の役目ですし、実際に現場に出て工事を施工するのは工事部門の人間です。個人プレーには限界があり、社内で一丸となって仕事をする必要があります。営業活動から実際に建物が竣工するまでの過程を目の当たりにすると「自分たちの仕事が大きな形として残っている。」と実感することができます。
面接して頂いた方々が非常に親しみやすく、当時学生であった自分に目線を合わせてくれている事を感じたからです。仕事1つ1つの規模が大きく社会のインフラを支えることができる仕事がしたいと考え、メーカー、ゼネコン、サブコンなど様々な会社の選考を受けました。いくつか内定を頂きながら入社を決めたのは朝日工業社でした。他社の採用面接の際には厳しいお言葉をたくさん頂くこともありましたが、談笑を交えた面接の中、内定を頂き、「この会社の人たちと一緒に働きたい。」と思い、入社に至りました。
その土地や時代を象徴するような物件を朝日工業社の営業マンとして受注できるようになりたいです。また、自分が営業活動をしているからこの物件を受注できていると胸を張って言えるような、お得意様のお客様をたくさん作って会社に何か残せるような人材になりたいです。現在はまだまだ至らない所だらけなので、先輩社員の方々から様々なことを吸収して、いずれは自分だけの営業スタイルを確立したいです。
周りに流されず自分が納得行くまで就職活動を行ってください。新卒の就職活動は一生で一度だけです。情報がインターネットで簡単に手に入る時代だからこそ自分の目で見て、感じて、考える事が重要なのではないのでしょうか。画面越しでは得られない情報もたくさんあります。たくさんの企業の先輩社員と会話をしてみてください。就職活動をしていると将来の自分に漠然とした不安を抱え、周囲と比較して焦ることもあると思います。時には挫けることがあってもいいので、これからの人生と真剣に向き合って自分だけの答えを出してください。