最終更新日:2025/5/16

アビームシステムズ(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

お客様の要望に応じたシステムの構築や保守、自動化

  • M.K
  • 福井大学
  • 工学部電気電子情報工学科 卒業
  • プロダクション&サービスソリューショングループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名プロダクション&サービスソリューショングループ

  • 勤務地愛知県

現在の仕事内容

ラベルライター及びプリンタのソフトウェア開発を手掛けるお客様に対して、開発工程で利用するシステムの構築や保守、自動化等を行う仕事をしています。お客様の課題や要望に対し、改善提案や要件定義、設計~開発保守まで一貫して携わることが多いです。業務上、ソフトウェアの知識が必要になることも多く、組込みシステムやCI/CD(開発自動化)に関する知識・技術が身に付きます。


今の仕事のやりがい

上流工程から開発に携わっていたシステムが稼働し、お客様から感謝の声を頂けた時にやりがいを感じます。上流工程では顧客の課題をただ解決するのではなく、将来を見据えた品質の高いシステムの検討が求められます。与えられる正解はなく、あらゆる視点から調査・分析、検討を行い、自身で判断していく必要があります。一筋縄でいかず、まだまだ上位者にフォローしていただくことも多いですが、試行錯誤を経て提案したシステムが稼働し、お客様に喜んでもらえた時は大きな達成感があります。


この会社に決めた理由

仕事を通じて自分を成長させてくれると感じたためです。就職活動中に特に印象に残った言葉は、「若手にも多くのチャンスがある」ことと、「職場の雰囲気が良く、年齢に関係なく発言できる環境が整っている」ことでした。実際に就職してからも若手の内から様々な業務や社内活動を経験させていただき、成長を実感しています。また、上司に対しても気軽に話が出来る環境が整っており、若手の意見も尊重してくれることが多いので、発言を通して多くの学びを得ることが出来ます。


学生へのメッセージ

就活で後悔しないためには「自分を知り、相手を知る」ことが重要だと思います。周囲やwebサイト上の評価が良い企業に入社しても、自分が重要視する軸と、会社の業務内容や社風、働き方にギャップを感じて後悔する人は多いです。まずは自分を見つめ直し、自分がやりたいこと、理想とする働き方、目指すキャリア、将来像を今一度明確にして欲しいです。また、企業について知るためにはwebサイトや会社の説明会だけでは限界があります。現場で働く社員の話を聞くことが出来る交流会やOBOG訪問等に積極的に参加することも重要です。皆さんが良い企業に就職し、活躍できることを心より願っております。


トップへ

  1. トップ
  2. アビームシステムズ(株)の先輩情報