予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名共創ビジネスカンパニー マーケティングソリューション部
アパレル業向けパッケージシステムを扱うチームに所属し、日々業務に取り組んでいます。現在は主に開発の業務を担当し、お客様が望まれる機能を実装できるよう、試行錯誤を繰り返しています。中には難しい開発内容もあり、頭も気持ちも疲れてしまうこともありますが、何とか形にするべく手を動かし、完成した先でお客様がどう使うだろうかと想像してより良いものにしていくことを心掛けています。今はまだ社内での業務が多いですが、いずれはお客様の声を直接聞くことができる最前線で仕事ができるよう頑張っています!
”一人でやりきる力がついた!”開発の仕事ではすぐに終わるものからかなり時間がかかるものまで幅広い業務をこなしています。私が最もやりがいを感じたのは、新規機能の画面を一人でやりきったことです。プログラムを組んではエラーが出てそれを直しを何度も繰り返し、なかなか上手くいかないことも何度もありました。ですがようやく形になったとき、自分はこんなに大変な作業に取り組みそれを終わらせることができたんだという喜び、と一人でここまでやりきったんだという充実感を味わうことができました。
”仕事にまっすぐ向き合う人が多い”私がこの会社を選んだ最初の決め手は、会う人の人柄の良さでした。就活中に会う人皆さんが自分に対して丁寧にまっすぐ向き合ってくださり、入社を決めました。実際に働いてみると、どんな人も仕事にまっすぐ向き合っていて、お客様が使いやすいシステムにするためにはどうすればよいかを意識している人ばかりでした。社員同士のそんな姿勢がぶつかることもありますが、すべてシステムを良いものにしたいというゴールに向かうためだと思っています。私はまだまだ若輩者ですが、そんな先輩方にしっかりくらいついていきたいと思います!
会社を選ぶにあたってかなり悩む人も多いと思います。どんな仕事をやっているのか、どんな製品を扱っているか、どんな人が働いているのか、選択の余地はかなり多いですが、「この仕事は楽しいか」という目線で見てもいいかもしれません。今後1日の大半を仕事に充てるようになるので、パフォーマンスを上げるために仕事を楽しむことはとても重要だと思います。自分の就活の軸と合わせて「仕事が楽しそうか」という目線も持ってみてください!