はじめまして。アルファプラスの人事担当の宮川です。当社では理系はもちろん、文系出身の人も活躍しています。それは私たちが、単にシステムの設計やプログラムを書くことにとどまらず、お客さまへの「どんなシステムを開発するべきか」というコンサルティングにまで携わっているため。技術的な知識は入社後の研修やOJTでしっかり学ぶ機会があります。
当社では月に1回程度、内定者に対する入社前研修を実施。入社後は、約3カ月の新人研修で、ビジネスマナーをはじめ、開発の基礎となるアルゴリズムの勉強、プログラムの実務までを習得した後、プロジェクトに配属され、OJTで学んでいただく人材育成制度を整えています。配属先となるのも、先輩社員がすでに常駐しているプロジェクトのみ。いきなり新人一人で難しい仕事を任されるなどということは決してありません。
当社は若手社員でも責任とやりがいの大きな仕事を経験するチャンスがあります。そのため、未経験での入社から3年ほどでチームリーダーに昇格し、プロジェクトのマネージメントにまで関わっている社員もいます。IT業界に対する興味と、成長したいという気持ちさえあれば、きっと一人前のエンジニアとして活躍できるようになるでしょう。