最終更新日:2025/4/11

(株)アルファプラス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
お手本となる先輩エンジニアが身近にいてサポートしてくれるので安心。自分が将来目指すべき理想像も思い描きやすいという。
PHOTO
社内運動会の様子。パン食い競争や仮装したままバットを持ってぐるぐる回る競争など、ワイワイ楽しみながら社員同士が交流していた。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
技術職(ITコンサルタント)
プログラマーからスタートし、将来的には設計などを手掛けるSE、コンサルタントへとステップアップを目指せます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(ITコンサルタント)

プログラマーからスタートし、将来的には設計などを手掛けるSE、コンサルタントへとステップアップできます。

入社後は3カ月間の新入社員研修を社内で実施。基本的な社会人マナーはもちろん、プログラミングの基礎からしっかり教えるので文系学部出身の人も安心してください。

新入社員研修後は、先輩と一緒に現場に入り、実践的に仕事を覚えていきます。ブラザー・シスター制度があり、先輩社員がキメ細かくフォローしながら、成長度合いに合わせた現場に配属するのでじっくり成長できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

対面方式の会社説明会では社長が直接会社紹介をします

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ■一次選考
・適性試験&筆記試験

■二次選考
 ・個別面接
  マネージャーによる面接で現場適性を問います

■最終選考
 ・グループ面接
  役員による面接で志望度とプレゼン能力を問います
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

面接による人物重視の採用を行います。

提出書類 会社説明会参加時:履歴書(写真貼付)、履修/成績証明書(全学年分)
※当日に資料準備間に合わない場合は後日提出でも大丈夫です
 また、履歴書はMyCareerBoxのwebエントリーシート提出可
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象:2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤はございません。
ただし、開発作業中は客先常駐の場合もございます。(東京、埼玉、千葉ほか)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職(ITコンサルタント)

(月給)200,200円

200,200円

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 《 平均年収 》
20代…平均年収400万円
30代…平均年収620万円
※12ヶ月以上在籍した社員を対象
諸手当 家族手当:10,000円/扶養者1名につき
交通費:実費を全額支給(非課税限度額まで)
時間外勤務手当:全額支給
時間外割増手当:法定のとおり
昇給 原則年1回(4月)
賞与 原則年2回(7月・12月)+決算賞与3月 ※利益は社員に還元します!
年間休日数 122日
休日休暇 ○年次有給休暇
 初年度10日間(最大40日)

○休日(年間 123日/ 2023年度実績)
 完全週休2日(土曜、日曜)
 祝祭日
 年末年始(12月30日~1月4日)

※有給休暇取得率向上を目指して「会社指定振替休日制度」を実施しています
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
退職金制度あり(勤続3年)
財形貯蓄制度あり(手続き代行)
社員旅行(年1回/節目の年には海外も!)
親睦会補助(花見、運動会、潮干狩り、忘年会などイベント費用を会社が負担)
クラブ活動費補助(釣り、フットサル、ゴルフ)
※クラブに所属していなくても試合や練習に参加できるので、たくさんの社員が集まって和気あいあいとスポーツを楽しんでいます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京

埼玉県(本社事務所)のほか、開発作業中は客先常駐もあります。
(東京、埼玉、千葉ほか)

勤務時間
  • 目安時間 9:00~18:00(休憩60分)
     ※フレックスタイム制度
      コアタイムなし
      標準労働時間 1日8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 eラーニングを中心に100を超える教育コースを無料開放しています。
スマートフォンからもアクセスできるので、通勤時間などの隙間時間にスキルアップすることができます。

◇2023年度実施
 ビジネスマナー
 メンタルヘルスケア
 コミュニケーション
 情報セキュリティ
 ITパスポート(受験支援)
 OA操作(Word、Excel、PowerPoint、ブラウザー、メール)
 アルゴリズム講習
 データベース操作言語(SQL)
 OJT(2カ月間)
 問題解決ワークショップ
保養所 加入している健康保健組合の直営保養所、契約機関を会員価格で利用できます。
施設の充実と、食事の美味しさは折り紙つき。
クラブ活動の合宿などにも利用でき、社員にも大好評です。
健康増進支援 定期健康診断を年に1度受診できます。
二次検診まで受診費用は全額会社負担です。(オプション検査は除く)

メンタルヘルス相談の窓口が無料で利用できます。
個人で予約するので、相談内容や回数などは一切会社に報告されることはありません。
不安は早目に解消しましょう。
プロジェクト表彰制度 年に一度、利益貢献したプロジェクトを全社会議で表彰し、メンバーには賞状と金一封が贈られます。
「利益は社員に還元する」という会社設立の理念がここにも活かされています。
その他の制度 ○永年勤続表彰制度
 勤続年数が満10年、20年、30年に達した社員を表彰し、記念品を贈ります。

○再雇用制度
 満60歳で定年退職した社員を65歳まで再雇用します。

○従業員貸付制度
 勤続年数5年以上の社員について、申し出に応じて資金の貸付を行います。

○共済会制度
 社員に慶弔事があったとき、会社の規定とは別に社員一同として慶弔見舞金等をお渡しします。

問合せ先

問合せ先 〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-16-8 イーストサンビル5
システムサポートグループ採用担当係
TEL:048-961-1708
URL https://www.alphaplus.co.jp/
E-MAIL saiyo@alphaplus.co.jp
交通機関 JR武蔵野線 南越谷駅より徒歩3分
東武スカイツリーライン 新越谷駅より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)アルファプラス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アルファプラスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アルファプラスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アルファプラスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ