最終更新日:2025/2/12

(株)岩崎

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • ソフトウエア
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 建設

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
土木や建設、測量、ITシステムなどを学んだことのない、文系出身の社員も多く活躍しています。現場に足を運び、工事の進め方や機器の使われ方を知ることが成長への近道。
PHOTO
機器やシステムの販売、メンテナンス、体験会の企画など、取引先とはさまざまな形で関わっています。他部署と情報共有もしながら、協力してお客様をサポートしています。

募集コース

コース名
技術職(建設DX・ICT推進/カスタマーエンジニア/観測機器の設置 等)
■3次元計測・データ処理、3Dモデル作成、ICT関連機器の設置、新技術の調査・推進・情報提供。■IT関連機器や気象・観測機器の設定・設置・メンテナンス。※どちらも営業と同行し提案、お客様フォローを行う。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 建設DX/ICT推進・企画開発

【建設DX・ICT推進】
■3Dスキャナやドローンを用いた3次元計測および計測データの処理
■データを用いたシミュレーションデータ作成
■土木施工の効率化のためのICT関連機器の設置
■機器の運用・サポート

【企画開発】
■新技術の調査、推進
■オリジナルソリューションの企画・開発
■情報収集や分析(顧客・業界の問題課題の抽出)
■展示会の出展
■機器の講習会の開催

→建設・土木に携わる企業の、作業の効率化や省人化をはかるためのICT機器の導入・運用を支援しています。

※営業と同行して技術的な提案やサポートも行います。

(希望や適性、キャリア形成に応じた業務変更の範囲:営業職・事務職)

配属職種2 カスタマーサポートエンジニア

■IT関連機器・OA機器(サーバ、パソコン、複合機など)の設定・設置・メンテナンス
■ITインフラ・ネットワーク・ストレージの設計・構築
■建設業・食品業向けのソフト開発

→当社のお客様である建設・土木・インフラ等に携わる企業のバックオフィスをサポートしています。

※営業と同行して技術的な提案やサポートも行います。

(希望や適性、キャリア形成に応じた業務変更の範囲:営業職・事務職)

配属職種3 フィールドエンジニア

■道路・港湾・河川などの気象・観測機器の設定・設置・メンテナンス
■機器据付方法の設計業務支援・設計図面作成

→防災・減災、官公庁が社会インフラの整備や設計を行うための基礎データを収集するために観測を行っています。

※営業と同行して技術的な提案やサポートもします。

(希望や適性、キャリア形成に応じた業務変更の範囲:営業職・事務職)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 部門面接

  5. 役員面接

  6. 内々定

※筆記試験は会社説明会と同日に選考希望者へ実施します
※会社見学やOBOG訪問、先輩社員との懇談会の希望があれば対応可

募集コースの選択方法 会社説明会と同日開催の1次選考にご参加される際に希望コースを選択していただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーしていただいた方に決定次第、採用スケジュールをご案内
  ▼
【会社説明会&1次選考会】 (3月~随時)
本社会場、またはオンラインでの参加をお選びいただきます
 会社説明会終了後、引き続き希望者に対し1次選考会(筆記試験)をおこないます
  ▼
【2次試験 適性検査】 (3月~随時)
 WEBで適性検査を受験していただきます
  ▼
【書類提出】 (3月~随時)
 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書又は卒業証明書を提出
 ※提出できる書類のみで構いません
  ▼
【3次試験】
 部門面接
  ▼
【最終試験】
 役員面接
  ▼
【内 定】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書又は卒業証明書・健康診断書
※提出できる書類のみで構いません
※健康診断書は採用選考を目的とせず、配属部署検討を目的として提出していただきます
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2025年4月~2026年3月卒予定の方
既卒者:2023年4月~2024年3月卒の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり *さっぽろ圏外の方
面接:交通費支給あり(実費※上限あり)
※道内往復2万円上限/道外往復3万円上限

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)215,000円

215,000円

大学卒

(月給)200,000円

200,000円

短大・専門・高専卒

(月給)180,000円

180,000円

【2025年卒採用より変更】
大学院卒:220,000円
大学卒:210,000円
専門・短大・高専卒:190,000円

  • 試用期間あり

職種:営業職・技術職
(試用期間 3ヵ月 労働条件に変更なし)

  • 固定残業制度なし

所定就業時間を超えて勤務した場合は時間外勤務手当を支給

モデル月収例 ※大学卒モデル(2025年卒)

札幌勤務/住宅世帯主子供なし:230,000円(住宅手当20,000円含む)+所定就業時間を超えて勤務した場合は時間外勤務手当を支給

東京勤務/住宅世帯主子供あり/第二種電気工事士:263,000円(住宅手当40,000円、子供手当8,000円、資格手当5,000円含む)+所定就業時間を超えて勤務した場合は時間外勤務手当を支給
諸手当 ・住宅手当(世帯主子供あり:40,000円/世帯主子供なし:20,000円)
・通勤手当(全額支給)
・子供手当(8,000円/1人)
・資格手当(資格に応じて3,000円~15,000円)
・時間外労働/休日勤務/深夜勤務手当
・転勤手当
・単身赴任手当
・調整手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 121日
休日休暇 【年間休日120日以上】
●完全週休2日制(土、日)、国民の祝日、会社休日(年末年始休暇・夏季休暇)
●有給休暇(入社日に10日付与~最大20日、有給休暇計画的付与3日あり)
●特別休暇(勤続30年特別休暇7日付与あり)
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

【退職金制度】
確定拠出年金・確定給付企業年金・特定退職金共済制度(さぽーとさっぽろ)

【福利厚生】
社員持株会
さぽーとさっぽろ加入(慶弔金、福利共済事業利用補助など)
保養施設(洞爺湖)利用
*本社等一部、休憩スペースに軽食・ドリンクの設置あり

【健康管理】
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
社外カウンセリングサービス窓口
*インフルエンザ予防接種実施実績あり(2021年~実施継続)

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内全面禁煙・屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 北海道

札幌(本社/本社別館)・旭川・留萌・稚内・帯広・釧路・網走/北見・苫小牧/室蘭・函館・東京
(希望や適性、キャリア形成に応じた就業場所変更の範囲:北海道・東京の全拠点)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)岩崎

〒060-0034 北海道札幌市中央区北4条東2丁目1番地
TEL: (011)252-2000
Email:recruit@iwasakinet.co.jp 

総務人事部 採用担当

採用情報:https://www.iwasakinet.co.jp/recruit/new-graduate/
URL https://www.iwasakinet.co.jp/
E-MAIL recruit@iwasakinet.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)岩崎

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)岩崎の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)岩崎を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ