予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ITソリューション事業本部 西日本事業部 システムソリューション第三部
勤務地大阪府
仕事内容防災システムの開発・保守を担当しています
★防災システムに携わっています!防災システムの開発・保守を担当しています。あまり詳しくは言えませんが、某自治体の職員や住民に使用される防災システムです。災害時に住民への情報提供等を支援するシステムなので、とても重要な仕事です。多くの人と協力しながら日々頑張っています。
★自分で製造した画面が、住民や職員に使用されて役に立っています。私が配属された現場では、新人研修とは別にプログラミングの研修がありました。研修はどれも難問でとても苦労したのですが、先輩社員に質問しながら少しずつ進めていき、プログラミングの基礎を身に付けることができました。その後、実際の業務で製造に携わりましたが、研修の成果もありスムーズに製造できたときは、少し成長できたと実感できて嬉しかったです。私の書いたコードが防災システムの中で動き、住民や職員の役に立っていると思うとやりがいを感じます。
★公共システムに携わり、社会に貢献することができます!大学で公共政策を学んでいたこともあり、元々公共分野に興味がありました。多くの人の役に立ち、社会貢献できる「公共」に携われるかを就職活動の軸にしていました。当社は公共のシステムに多くの実績があり魅力に感じました。勤務地別採用を行っており、地元の大阪で働けることも決め手です。また、面接官の人柄が良く、安心して働けると考えました。
新人研修(2か月)→ 防災システムに携わっている(現在・配属されて7か月)
早いうちに自己分析を行い、業界研究や説明会への参加、面接の準備などをすることをお勧めします!また、わからないことや不安なことは早めに相談しておくと良いと思います。広い視野を持ち、やりたい仕事を見つけてくださいね。