最終更新日:2025/5/1

三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 教育学部
  • 教育・保育・公共サービス系

全員がリーダーであり、メンバー!コスモスネットワーク組織!

  • T.S
  • 2016年10月入社
  • 順天堂大学
  • スポーツ健康科学部スポーツ科学科
  • 学校法人三幸学園 飛鳥未来高等学校千葉キャンパス
  • 教務(担任、授業)広報(オープンキャンパス運営)進路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名学校法人三幸学園 飛鳥未来高等学校千葉キャンパス

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容教務(担任、授業)広報(オープンキャンパス運営)進路

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

8時45分からの始業に合わせて学校到着。自身の1日のスケジュールや朝礼での伝達事項を確認。

10:00~

体育授業開始。授業内容によって場所や準備物が異なるため、早めの行動を意識して余裕を持って準備し、授業に臨む。

12:00~

昼食休憩。コンビニや弁当屋で購入し、自分のデスクで食べることが多いが、たまにメンバーと外で食べることもある。

13:00~

広報主担当として現在の数値目標の進捗状況やオープンキャンパスの稼働を確認。1人で仕事をするのではなく、同じ広報メンバーと意見交換をしながらより良い広報活動ができるようにしている。また、後輩メンバーの業務の進捗を確認したり、相談に乗ったり、気軽に話せる雰囲気作りにも努めている。

16:00~

放課後には生徒との面談や連絡掛けを行う。3年生担任であれば生徒一人ひとりの進路活動状況を確認。また、登校状況が心配な生徒や生徒に変わった様子があれば保護者にも連絡を入れている。

18:30~

翌日の授業準備や電話対応を終えて退社。

現在の仕事内容

担任業務(進路指導)、授業、特別活動担当(確認者)、広報主担当、時間割作成


今の仕事のやりがい

広報担当としてたくさんの方に入学いただき、飛鳥未来高校で楽しそうに学校生活を送っている姿を見ると本当に嬉しく感じる。また、毎年の卒業式で生徒を送り出す際に生徒や保護者の方から感謝の言葉をもらえると1年間ないしは3年間、生徒のために働いて良かったなと感じる。


この会社に決めた理由

常に挑戦できる(失敗を恐れず新たな取り組みを提案し、実行できる)、職場の雰囲気が明るい、年次に関係なく若手でもリーダーとして業務を担当できる(コスモスネットワーク)


当面の目標

広報の募集目標を達成すること。自クラスの3年生をきちんと卒業させること。(きちんと進路も決めさせて)


将来の夢

教育者として誰からも信頼される(生徒、保護者、後輩メンバー)人になること。


トップへ

  1. トップ
  2. 三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)の先輩情報