最終更新日:2025/5/1

三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 教育・保育・公共サービス系

自分の思いを形にしていくことができる

  • I.T
  • 2014年入社
  • 33歳
  • 日本大学
  • 文理学部体育学科
  • 学校法人三幸学園 横浜こども専門学校
  • 学校運営業務【教務、広報(入学相談)、実習就職指導】

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • フィットネスクラブ・エステ・理美容
  • 冠婚葬祭
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名学校法人三幸学園 横浜こども専門学校

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容学校運営業務【教務、広報(入学相談)、実習就職指導】

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:40~

始業・朝礼
共有事項・確認事項を伝達。
メールやチャットの確認と返信、電話対応。
授業の準備。

9:00~

授業
1コマ50分の授業を30人前後のクラスに向けて実施。

11:00~

資料作成。
週に1度ある会議の資料作成などを空き時間に行う。

12:00~

昼食
時間は11時~14時の間で自分のタイミングで食べる。
持参する人、購入してくる人、外で食べてくる人など予定に合わせて様々。

13:00~

入学相談
入学を考えている高校生に向けて学校見学や学校説明を実施。

15:00~

打ち合わせ
自分の関わる校務分掌についての打ち合わせを行う。

16:00~

生徒面談
自分のクラスの生徒との面談や、実習担当の生徒との実習に向けての面談をする。

現在の仕事内容

教務主担当/広報グループリーダー/クラス担任/学年主任/リクルーター活動
より良い学校運営をするためにはどうすればよいかということを考えて業務に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

生徒の成長、学校の成長のために何が必要か対策を考え、行動をして形にしていくことで成長を実感できるところです。また、生徒や周囲の人から感謝をされることが多く、卒業しても学校に遊びに来てくれるような、学校を好きでいてくれる生徒を輩出することができることもやりがいの一つです。


この会社に決めた理由

教育関係の仕事を考えていた時に、多くの専門学校や高等学校を運営しており人生の大切な時期を支えることができる職業に就けると考えられたことや、「世の中の困難を希望に変え、日本をそして世界を明るく元気にする」というミッション・ビジョンに、教育をすることが社会貢献にもつながっていることを気づかせてくれた点です。


当面の目標

授業の評価で全国の学校で上位に入ることや、広報の募集目標を達成することです。


将来の夢

卒業生が活躍し、地域や社会から愛され、いつまでも選ばれ続ける学校の運営をしていくことです。


トップへ

  1. トップ
  2. 三幸グループ (学校法人三幸学園・(株)日本教育クリエイト)の先輩情報