最終更新日:2025/4/4

(株)仙台銘板

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • リース・レンタル
  • 商社(建材)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 1年目
  • 営業系

裁量権が大きくチャレンジさせてくれる会社です!

  • T.Y
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 愛知淑徳大学
  • 健康医療科学部
  • 名古屋営業所
  • 法人営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋営業所

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容法人営業

1日のスケジュール
8:30~

出社
メールや自分のエリアの物件の確認、売上の進捗状況の把握を行う

8:45~

朝礼・セクション会議
売上状況の確認や各セクションからの連絡、報告

9:00~

提案資料などの準備
その日に提案する商品のチラシの準備や見積書の作成などを行う

10:00~

営業出発
お客様の会社や現場に訪問し提案や打合せを行う

17:00~

帰社
見積もりや受注などの事務処理、次の日の予定を立て提案資料の準備を行う。

18:30~

帰宅

現在の仕事内容

建設業会社さんに対して工事現場で扱う安全・保安用品の提案営業を行ってます。
お客様の会社や現場に訪問し、課題を聞き出しその課題に合った提案を行います。
現場で働かれている方や近隣住民などの第三者に事故がなく安全に工事を終えられえるようお手伝いをする仕事です。


営業所や会社の雰囲気

名古屋営業所には数字にストイックな営業マンが多く、良い刺激を受けながら高いモチベーション仕事ができます。
面倒見が良く優しい上司や先輩方が多いため、分からないことや困ったことがある時に、いつでも相談に乗ってくれて一緒に解決してくれる環境です!


仙台銘板で働くことの魅力

営業マンに与えられた裁量権が大きく、1日のスケジュールや商品の価格等、自分で決めることができ自分のやり方で営業ができます。
建通新聞を読むことで弊社の商品が必要な顧客が知れるため営業すべき相手を探す行動量が少なく済むことから営業のハードルとしては高いものではないと思います。
失敗をしたときや困ったことがあったときは絶対に上司や先輩が助けてくれる!という絶対的な安心感があるため、知識や経験が浅い若い間から失敗を恐れず積極的に挑戦できるところが大きな魅力です。


就活生・学生へのメッセージ

就活生の皆様。今やりたい仕事が決まっている方は多くないと思います。
入社するきっかけは仕事の内容、給料、年間休日、福利厚生など何でも良いと思います。
ですが、新卒の肩書を持って入社できるのは一回だけなので、入社してから後悔しないようにしっかり会社を調べていろいろな会社の説明会などに参加してください。
ご縁がありましたら一緒に働けることを楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)仙台銘板の先輩情報