予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名女川事業所 工事グループ
仕事内容保修工事
私が所属しているグループでは多種多様の業務を受け持つことが多く、しかも業務ごとに作業内容が異なります。そのような作業を円滑に進めるためには準備が必要不可欠です。私の場合、工夫として翌日の作業予定を前日に把握し、分からないことがあれば前回データや現場写真で確認することを行っています。「段取り8分仕事2分」という言葉があるように何事も準備が大切で、それを怠り業務にあたれば労働災害や作業工程の遅れに繋がります。仕事に従事するようになり、「準備」の大切さを身をもって感じています。
私の地元である福島県は、2011年に起きた東日本大震災において重大な被害を受けました。深刻な問題として原発事故が挙げられています。現在も避難を余儀なくされている方々がたくさんおられ、福島復興への貢献に繋がる仕事に就きたいと感じるようになりました。震災後当社は、早期復興に向けて独自の技術を駆使し、除染ロボットの運用に力を入れていることをニュースで見て非常に関心を持ちました。私もいち早く技術の習得に努め、福島復興に貢献したいと思っています。
当社は日本各地に事業所を設けていますが、女川事業所は比較的若手が多く、活気溢れた職場です。入社当初は職場に溶け込めていけるか不安でしたが、若手の先輩方に相談に乗っていただき、不安が解消されていきました。ここでは風通しの良い職場を目指すため、情報共有を大事として定期的にグループミーティングを実施し、作業の進捗状況や今後の課題、グループでの疑問等を題材に話し合う機会が設けられています。また、業務以外でも地域イベントのボランティア活動に参加したり、部活動としてソフトボール大会に参加したりと、事業所外での活動もとても活発です。