予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページにアクセスいただき、ありがとうございます!2026年度卒の新卒採用を3月より開始いたしました!3月より会社説明会を「WEB」にて開催しております!ぜひご参加ください。詳細は【説明会・セミナー】をご覧ください。◇アトックスは◇当社は東日本大震災以降、福島第一原子力発電所事故の収束と福島県の復興を最優先課題と位置付け頑張っています。また、全国の原子力発電所の再稼動に向けたあらゆる業務を担い、日本のエネルギー政策にも貢献しています。皆さまのエントリーを心よりお待ちしています。
「資格取得を奨励し、放射線取扱主任者の有資格者数は業界トップクラス。家賃補助や帰省旅費支給などの福利厚生も手厚く、安心の環境でキャリアを築けます」(大石さん)
私たちは、原子力関連施設のメンテナンスを一手に担うトータルマネジメント企業。原子力産業を草創期から支えつづけ、福島復興事業をはじめ、全国各地の原子力発電所の安全管理や再生に尽力しています。2020年からは川崎重工業の原子力事業を譲受し、高品質なエンジニアリング事業を展開。さらに近年は、RI(放射性同位元素)関連の研究や核医学の分野にも活躍フィールドが広がっています。そうした先端技術に挑む当社のスローガンは、「人×技術でNext Stageへ」。半世紀にわたって培ってきた人材力と技術力を生かし、新たなステージへの挑戦が始まっています。福島復興事業においては、協力会社を含めて約1,000名体制を構築し、福島第一原子力発電所の廃炉に向けた業務や県内の復興事業を推進。また、当社の技術開発センターでは、小型遠隔除染ロボット、遠隔高所作業車など、新技術を次々と開発し、全国の原子力発電所や研究機関で応用されています。核医学では、がん・アルツハイマー病の早期診断に放射線技術を生かした頭部専用PET装置「Vrain」を開発・製品化し、医療機関への導入を順次進めています。PET検査に使用する前立腺がん診断薬の研究開発では、ジェネレータの提供や品質保証を担っています。こうしたチャレンジの根幹には、企業理念「環境とエネルギーの課題解決に寄与し、社会の発展と社員の幸せに貢献する。」があります。社会の基盤となるインフラに貢献することへの決意に加えて、“社員の幸せ”をうたっているのは、会社の財産は「人」であり、社員の幸せがあってこそ成り立つと考えているからです。「先輩に相談しやすい」という声を若手社員からよく聞くように、職場はとてもフランクな雰囲気。チームで力を合わせて業務に取り組んでいます。先輩たちのフォローに心強さを感じながら、若手社員たちが主体的に行動し、成長を感じながらチャレンジできる環境といえるでしょう。こうした人を大切にする社風や働きやすさは、入社3年以内の離職率の低さにも表れています。新しいチャレンジには、困難がつきもの。その一つひとつを乗り越える歩みが、日本の未来を切り拓く力になると信じています。(人事労務部/大石 有希子さん)
1.原子力産業界のパイオニアです。原子力産業の草創期より半世紀にわたり原子力産業のトータルメンテナンスを手がけてきました。放射線管理や放射性物質の除染は最も得意な分野であり、遠隔・自動除染装置などの各種除染技術は高い評価を受けています。2.機動力を備えた信頼しうる専門集団です。研究開発機関など多岐にわたる現場において活躍中です。また、品質保証に関する国際規格であるISO9001の認証を2000年4月に取得し、業務の品質保証に揺るぎない活動をしています。3.意欲的な若い人材を育成します。当社は、教育を重視し、社外研修への参加、資格取得の奨励を通じてより高度な技術・技能者の育成を図っています。社員の3人に1人が国家試験である『放射線取扱主任者』の本試験に合格しています。
男性
女性
<大学院> 秋田大学、茨城大学、愛媛大学、岡山大学、京都工芸繊維大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、東海大学、東京工業大学、東北大学、東洋大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、福井大学、北海道大学、室蘭工業大学、横浜国立大学、琉球大学、大阪公立大学 <大学> 青森大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、実践女子大学、城西大学、専修大学、仙台大学、創価大学、崇城大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京未来大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、常磐大学、富山大学、長岡大学、長崎大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟工科大学、日本大学、日本工業大学、八戸学院大学、八戸工業大学、東日本国際大学、弘前大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、富士大学、藤女子大学、法政大学、北海道大学、北海道科学大学、宮城大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、明星大学、山形大学、山口大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 茨城工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、国際高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、国際情報工科自動車大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp69505/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。