最終更新日:2025/4/30

前澤給装工業(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

信頼を築くことが、営業の本質

  • N.S
  • 2022年入社
  • 中京大学
  • 経済学部 卒業
  • リビング・ソリューション営業部 
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名リビング・ソリューション営業部 

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容営業

現在の仕事内容を教えて下さい

リビング・ソリューション営業部リビング営業3課(名古屋)に所属しており、主に各地区の都市ガス会社様を相手とした取引を行っている部署です。主要販売アイテムとしては戸建住宅や集合住宅(マンション等)の床暖房に使用する温水式床暖房パネル・給湯器から各温水端末機器に温水を搬送する樹脂管等があります。


入社の決め手を教えてください

メーカーの営業職を軸に、さまざまな業界を調べる中で縁があったのが当社。給水装置業界のトップシェアメーカーであり、人々の暮らしを支える社会貢献度の高い仕事というところに惹かれ、入社を決めました。入社してからもその意識は変わらず、人々の暮らしを豊かに出来る仕事にプライドを持って働いております。


仕事のやりがいを教えてください

単に製品を販売するのではなく、お客様のニーズを深く理解し、最適な提案をすることが求められます。お客様と密接に関わる中で、信頼関係を築き、長期的にお付き合いができるのが営業の魅力です。自分が提案した製品が実際に採用され、住宅設備の一部として機能していると感じたとき、大きな達成感を感じます。


今後の目標を教えてください

営業職として、お客様の課題を解決し、信頼される存在になることを目標としています。現在は提案の幅を広げるために、業界の知識や商材について学びながら、お客様に最適なソリューションを提供できるように努力をしています。今後はより深い課題解決ができる営業マンを目指し、提案力・交渉力の向上を図りたいと考えています。


学生の皆様へメッセージをお願いします

就職活動を進める中で、どの会社を選ぶべきか迷う事もあると思います。私自身、最初は不安でしたが、「成長できる環境」「仕事のやりがい」を重視してこの会社を選びました。そして今、自身の成長を実感し、やりがいを持って働ける環境に出会えたことを幸せに感じています。少しでも当社に興味を持っていただけたら、ぜひ説明会等にご参加いただけたらと思います。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. 前澤給装工業(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報