予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
売り手市場だからこそ、活動中はより多くの企業を見てほしい。きっと今後に役立ちます。(岡田社長)
経営理念は「顧客とともに成長し、社会に貢献する」。この理念には今日に至るまでバックスグループの根源になる理由があります。平成元年に携帯電話のサービスがスタートし、通信事業者と共にエリア拡大を実現してきました。1人1台となるまでに20年程かかりました。0から新しい産業を立ち上げ並走伴走しながらも、クライアントから「一緒に取り組んで行きませんか」と提案を受けて始まった事業。これが弊社の創業のきっかけとなっていると言えるでしょう。常にパートナー企業としてお手伝いできる環境下に有り続けられる事、実現できている事が強みになっていると思いますし、35年間ひたむきに積み重ねてきた実績が理念の証です。これからの時代は待っているだけでなく、オペレーション管理能力とラウンダーという二層のベースを持ち「新しい何かを生み出し」「提案・実現」し続けなければならない。今では「行政サービス支援」等、官公庁自治体業務への拡大化も実現しています。多種多様なクライアントと社員と一緒に創り上げて実現していく会社でなければ本当のパートナー企業にはなれないと実感しています。次世代のみなさんと共にクライアントに向けた「企画立案・提案・実現」はこれからもやり続けていきたいと考えています。≪代表取締役社長/岡田努≫
新たに展開する事業として、学校や都庁・年金関係などの公共向けサービスにも注力しています。社会貢献度の高い業務も増え、当社のさらなる安定につながっています。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪学院大学、大谷大学、大妻女子大学、沖縄国際大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、九州産業大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、久留米大学、高知県立大学、國學院大學、佐賀大学、札幌学院大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、島根県立大学、信州大学、順天堂大学、成城大学、西南女学院大学、専修大学、仙台白百合女子大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、筑紫女学園大学、千葉大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、新潟薬科大学、日本大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡女子大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、北陸学院大学、北海学園大学、宮崎大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学
※過去5年分実績