最終更新日:2025/5/14

(株)ラウンドワンジャパン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • アミューズメント
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
全国各地に直営店を多数展開しております!
PHOTO
新入社員としてスタートしてから、様々な取り組みへチャレンジすることができます!

募集コース

コース名
≪自分だけのキャリアを築く≫運営部:総合職コース
経験を積みたい方に向けた職種です!
※配属希望・適性・スキル等を考慮し、2年目以降より本社を含む他部署(管理本部・企画部・人事部等)
 または転籍を伴うグループ企業内の他部署へ異動する可能性あり。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 運営部

ラウンドワンジャパンでは、ラウンドワンと関わる全ての人の胸がときめくような企業を目指しています。

ホールディングス代表取締役社長の杉野が大学3年生の時に創業し、以降、社員“一人ひとりの力”で、
ボウリング、アミューズメント、カラオケ、様々なスポーツが楽しめるスポッチャ等、常に新しい楽しさを追求し、日本および世界に発信し続けてきたラウンドワンだからこそ、若い方の意見や新しい発想を大切にしています。

目の前のお客様を笑顔にしながら、『胸がときめくようなラウンドワン』で在り続けるため、
50年後も、100年後も、関わる全ての人々が笑顔になれるように、「未来の遊びを創ること」・「誰も体験したことのないエンターテインメントを創ること」に携わっていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

※適性試験・・・職業適性の見極めの為、診断テストにご回答いただきます。
※人事部責任者面接までの服装は、【クール(ウォーム)ビズ・私服】で構いません。
※小論文については三次選考前のご提出となります。
※最終選考の服装は、【スーツ】にてご参加いただきますようお願いいたします。
※既卒者は3年以内であれば応募可

募集コースの選択方法 一次選考をお受けいただく際、その時点での総合職・エリア限定職の仮希望を伺います。

最終決定は「3次選考」までにお伝えをお願い致します。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 マイナビよりエントリー
   ▼
会社説明会 兼 一次選考 (適性試験※選考希望者のみ)
   ▼
二次選考 (オンライングループ面接/アンケート回答)
   ▼
三次選考 (人事責任者面接/小論文)
   ▼
最終選考 (役員面接)
   ▼
内々定

※適性試験・・・職業適性の見極めの為、診断テストにご回答いただきます。
※人事部責任者面接までの服装は、【クール(ウォーム)ビズ・私服】で構いません。
※小論文については三次選考前のご提出となります。
※最終選考の服装は、【スーツ】にてご参加いただきますようお願いいたします。
※既卒者は3年以内であれば応募可
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 【選考時提出資料】
ラウンドワンオリジナル履歴書(写真貼付)

【内定後提出資料】
卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書)、成績証明書、健康診断書、普通自動車第一種免許のコピー
※公共交通区間が終了している時間での退勤の可能性がございますので、運転免許証のご取得をお願いしております。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※既卒者は3年以内であれば応募可

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 他募集コースを含め、全国約70名採用予定。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

Uターン就職・Iターン就職希望者の方を歓迎致します!

説明会・選考にて交通費支給あり ≪3次・最終選考:交通費支給!≫

選考会場までの道のりで、特急交通区間を使用される場合には、その区間における交通費を支給いたします。

事前に「使用予定の交通区間・交通費」をご連絡をいただきますようお願いいたします。

また、当日は下記の物を必ずご持参ください。

・領収書(往復分)

※領収書が確認できない場合は、支給をいたしかねますので予めご了承ください。
≪選考基準≫ "本気で楽しむ、本気で楽しませる"…それがラウンドワンジャパンの求める人物像です!

「誠実に、果敢に 胸がときめくようなラウンドワンに進化し続け 未来を変える」

これは、ラウンドワンジャパンが掲げる想いです。

笑顔を生み出しつづけるためには、エンターテインメントの変化と、その変化に柔軟に対応しながら、最新のサービスを提供することが必要不可欠。
だからこそ、学力ではなく「人物重視」の採用を行います。

説明会で、面接で、ありのままの皆さんをお見せください!

人それぞれの考えが違うからこそ、あなたの行動1つでが"新しいラウンドワン"を創ることに繋がります。
≪仕事内容≫ まずは、店舗業務を一通り身に付けていただくことからスタート!

その後、早い段階から様々な経営資源の管理をお任せし、店舗運営とともにマネジメントにも挑戦していただきます。

店舗運営という仕事は、一見アルバイト業務と同じことなのではないか?と思われがちですが、実際はまったく違うもの。

アルバイトの方々は目の前の仕事をこなしていくことが役割ですが、社員である皆さんに委ねられているのは、"未来のラウンドワンを創っていく"というミッションです。

平均年商数億円という店舗を一手に預かり運営していく仕事には、計り知れないやりがいがあります!
≪教育・研修制度≫ 新入社員研修、フォローアップ研修、ステップアップ研修、スキルアップ研修、部門別研修、セクションリーダー研修、管理者研修、評価研修、管理職養成研修、全社員研修 など

採用後の待遇

初任給

(2025年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・大学院卒(既卒3年以内の方を含む)

(月給)335,500円

313,500円

22,000円

短大・専門卒(既卒3年以内の方を含む)

(月給)320,500円

298,500円

22,000円

・指定の4年生専門学校を修了見込み、もしくは修了した高度専門士の称号を持つ方は、大学卒と同等といたします。
・前払い退職金(一律 月額22,000円支給/確定拠出年金の選択も可能)
・時間外勤務手当:都度払い(1分単位にて支給)
・深夜勤務手当(22:00~翌6:00まで):都度払い

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ●総合職
 大学卒・大学院卒    335,500円
 短大卒・専門卒     320,500円

●エリア限定職
 大学卒・大学院卒    300,500円
 短大卒・専門卒     285,500円

 ※前払い退職金(一律 月額22,000円)を含む
 ※残業手当(1分単位にて支給)、深夜手当別途支給

◆年収例
店舗運営責任者(課長・33歳)  7,661,100円…月給506,500円+各種手当
エリア統括責任者(次長・38歳) 9,308,000円…月給621,500円+各種手当
諸手当 ・前払い退職金(一律 月額22,000円支給/確定拠出年金の選択も可能)
・時間外勤務手当:都度払い(1分単位にて支給)
・深夜勤務手当(22:00~翌6:00まで):都度払い
・繁忙期手当(指定の期間での労働に対して支給)
・休日出勤手当(公休日出勤が起こった場合に支給)
・保育補助手当(出生から小学校入学まで)
昇給 年1回(4月) ※2023年度実績
賞与 年2回(6月・12月) ※2023年度実績
年間休日数 105日
休日休暇 【休日】
完全週休2日制


【休暇】
・リフレッシュ休暇(年2回:連続5日以上の休暇)
・年次有給休暇(初年度10日、入社半年後に付与)
・慶弔休暇
・特別休暇
・ラウンドワンオリジナル産前産後休暇(産前7カ月前から希望により取得可能)
・結婚休暇
・子の看護休暇
・転勤休暇
・その他(育児休業等)
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【制度・手当】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:福利厚生倶楽部会員証支給、e-learning利用、施設利用優遇制度、社宅制度、資格取得支援制度、各種社会保険完備、家庭常備薬の斡旋、インフルエンザ予防接種補助金、婦人科検診、大腸内視鏡検査、大腸CT検査補助金制度、前払い退職金制度(確定拠出年金を選択も可)、職場積み立てNISA、定年再雇用制度、資格取得支援制度、管理者フレックス勤務制度(※管理職者に限る)
出産・育児に関する支援制度:産前休暇・育児休業制度(最大2年取得可能)、希望勤務シフト・保育補助手当制度、ジョブリターン制度、育児短時間勤務制度・育児フレックス勤務制度(小学2年生まで)、育休復帰前の在宅準備支援制度、、育児レスキュー制度

≪育児フレックス勤務制度≫
子育て期間中、月間の所定労働時間を勤務することは可能だが、平日の営業時間の都合上、保育所・学童の営業時間内に、物理的に8時間の労働時間を確保することが難しい正社員に対し、フレックス勤務を可能とする制度。
※小学校3年生未満のお子様がいらしゃる方に限る


【休日】
完全週休2日制、年次有給休暇(初年度10日、入社半年後に付与)、
リフレッシュ休暇取得促進制度(5連休以上の休暇/年2回)、慶弔休暇、 産前休暇制度(産前7ヵ月前より取得可能)、産前産後休暇(産前6週間・産後8週間)、 育児休業制度(最大2年取得可能)、子の看護休暇、介護休暇、介護休業等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

◆屋内原則禁煙
当社では、喫煙ブース以外、全フロア禁煙で運営を行っています。

また、アルバイトスタッフを含めた未成年の従業員は、喫煙ブース清掃も禁止しており、清掃は20歳を超える成人の従業員のみとしております。

当社は、遊びとスポーツを提供している会社であるからこそ、従業員の皆様に「健康」へご留意いただいており、現在、社内の非喫煙者割合は「9割以上」となっております。

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 岡山
  • 広島
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ~1日当たりの勤務時間~
     勤務8時間+休憩1時間=9時間/1日
     ※完全週休二日制
     ※残業時間が発生した場合は、1分単位にて時間外勤務手当支給。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【ラウンドワンジャパン人事部】
TEL : 0120-224-561
     ※お電話でのお問い合わせは、
     月~金10:00~18:00でお願い致します。
E-Mail : jinji@round1.co.jp
採用HP : https://www.round1.co.jp/recruit/index.html

大阪本社
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波5丁目1番60号
なんばスカイオ23階

東京オフィス
〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目13番1号
DLXビルディング5階 5-2
URL 【HP】https://www.round1.co.jp/

【新卒採用情報】https://www.round1.co.jp/recruit/index.html
E-MAIL jinji@round1.co.jp
交通機関 大阪本社/南海本線「なんば駅」直結
東京オフィス/内幸町駅徒歩2分、虎ノ門駅徒歩4分、新橋駅徒歩5分、新橋駅徒歩5分、新橋駅徒歩5分、虎ノ門ヒルズ駅徒歩6分、霞ケ関駅徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)ラウンドワンジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ラウンドワンジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ラウンドワンジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ラウンドワンジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ