予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ラウンドワンジャパンでは、ラウンドワンと関わる全ての人の胸がときめくような企業を目指しています。ホールディングス代表取締役社長の杉野が大学3年生の時に創業し、以降、社員“一人ひとりの力”で、ボウリング、アミューズメント、カラオケ、様々なスポーツが楽しめるスポッチャ等、常に新しい楽しさを追求し、日本および世界に発信し続けてきたラウンドワンだからこそ、若い方の意見や新しい発想を大切にしています。目の前のお客様を笑顔にしながら、『胸がときめくようなラウンドワン』で在り続けるため、50年後も、100年後も、関わる全ての人々が笑顔になれるように、「未来の遊びを創ること」・「誰も体験したことのないエンターテインメントを創ること」に携わっていただきます。
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
面接(グループ)
1回実施予定
筆記試験
面接(個別)
2回実施予定
内々定
※適性試験・・・職業適性の見極めの為、診断テストにご回答いただきます。※人事部責任者面接までの服装は、【クール(ウォーム)ビズ・私服】で構いません。※小論文については三次選考前のご提出となります。※最終選考の服装は、【スーツ】にてご参加いただきますようお願いいたします。※既卒者は3年以内であれば応募可
※既卒者は3年以内であれば応募可
Uターン就職・Iターン就職希望者の方を歓迎致します!
(2025年01月実績)
大学卒・大学院卒(既卒3年以内の方を含む)
(月給)335,500円
313,500円
22,000円
短大・専門卒(既卒3年以内の方を含む)
(月給)320,500円
298,500円
・指定の4年生専門学校を修了見込み、もしくは修了した高度専門士の称号を持つ方は、大学卒と同等といたします。・前払い退職金(一律 月額22,000円支給/確定拠出年金の選択も可能)・時間外勤務手当:都度払い(1分単位にて支給)・深夜勤務手当(22:00~翌6:00まで):都度払い
【保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険【制度・手当】社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))福利厚生:福利厚生倶楽部会員証支給、e-learning利用、施設利用優遇制度、社宅制度、資格取得支援制度、各種社会保険完備、家庭常備薬の斡旋、インフルエンザ予防接種補助金、婦人科検診、大腸内視鏡検査、大腸CT検査補助金制度、前払い退職金制度(確定拠出年金を選択も可)、職場積み立てNISA、定年再雇用制度、資格取得支援制度、管理者フレックス勤務制度(※管理職者に限る)出産・育児に関する支援制度:産前休暇・育児休業制度(最大2年取得可能)、希望勤務シフト・保育補助手当制度、ジョブリターン制度、育児短時間勤務制度・育児フレックス勤務制度(小学2年生まで)、育休復帰前の在宅準備支援制度、、育児レスキュー制度≪育児フレックス勤務制度≫子育て期間中、月間の所定労働時間を勤務することは可能だが、平日の営業時間の都合上、保育所・学童の営業時間内に、物理的に8時間の労働時間を確保することが難しい正社員に対し、フレックス勤務を可能とする制度。※小学校3年生未満のお子様がいらしゃる方に限る【休日】完全週休2日制、年次有給休暇(初年度10日、入社半年後に付与)、リフレッシュ休暇取得促進制度(5連休以上の休暇/年2回)、慶弔休暇、 産前休暇制度(産前7ヵ月前より取得可能)、産前産後休暇(産前6週間・産後8週間)、 育児休業制度(最大2年取得可能)、子の看護休暇、介護休暇、介護休業等
◆屋内原則禁煙当社では、喫煙ブース以外、全フロア禁煙で運営を行っています。また、アルバイトスタッフを含めた未成年の従業員は、喫煙ブース清掃も禁止しており、清掃は20歳を超える成人の従業員のみとしております。当社は、遊びとスポーツを提供している会社であるからこそ、従業員の皆様に「健康」へご留意いただいており、現在、社内の非喫煙者割合は「9割以上」となっております。
~1日当たりの勤務時間~ 勤務8時間+休憩1時間=9時間/1日 ※完全週休二日制 ※残業時間が発生した場合は、1分単位にて時間外勤務手当支給。